★相当やばい状態にまで 悪化してた 介護中の元主人
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の京都は
最高気温で25℃で気分は爽快
チャリこけ腰痛は随分良くなったけど
相変わらず寝起きは最悪で鎮痛剤が必須状態だから
当分はこんな状態かもと諦めて
寝起きからストレッチを頑張るとかなりましになるし
どっちにしても腰の捻挫=ぎっくり腰だろうから
神経質にならないように普通に暮らそううと思ってます。
そして今朝
朝10時頃に…保健福祉部生活福祉課からの緊急電話。
( 0 д 0 )=3
どうやら 9月7日から患者の元主人に面会できない
との連絡が看護師さんからあったという話で
私が元主人の部屋に
お金を持って訪問したのが9月1日
お金を持っていく時しかドアを開けて頂けないので
ついさっき、いつものように
まずは電話してから、ドアチャイムを鳴らした後
「お金を持って来ましたぁ」
と声をかけると反応があって、5分後ぐらいにドアが開いた。
とりあえず久々に元主人を見て
かなり驚きました。
相当やばい状態にまで悪化してる
と・・・素人目にも 見てすぐわかりました。
顔も黄色いし 白目も黄色
相当やばい黄疸が出てるのがあきらかで…
私が
「黄疸が出てますね もう病院に入ったほうが良いのでは」 と言うと
いや いい と 頑なに拒否され
『 看護師と ヘルパー数人が、
打ち込み攻撃をしてるのでこうなってる酷いものだよ 』
と 延々・・・愚痴ぐち ぶつぶつ つぶやく
統合失調症の典型的な妄想で
元主人はカプグラ症候群も併発しております。
ヘルパーさんは・・・
今年の春頃に もう来るなと本人が追い返した後
訪問することが出来なくなっていて
看護師さんの訪問は続けて頂いてましたが
最近は 応答すらない状態だったみたいで・・・

長野県 諏訪湖 10月初め頃
精神疾患を抱えた人に限らず
普通の人もそうなんだけど … ( 0 д 0 )
春と秋の時期ってのが最も最悪で
季節の変わり目というのは気圧が安定せず
自律神経が乱れまくりで、
精神や身体にいろいろな不具合を多々発生させてしまうんで
健常者ですらも鬱状態に至る人がおおいのだから
精神疾患のある元主人には、
何をどう説明しても諭しても無意味なので
優しい言葉で 「 くれぐれも 気をつけてね 」と 言いつつ
心配なので
訪問看護師さんが来たら
しんどかったら ドアを開けなくてもいいから
返事だけはしてくださいね
それだけお願いしますと言うと 「わかった」 と 返答が頂けましたので
折り返し 保健福祉部生活福祉課の担当者の人に
電話で伝えておきました。
今のこの状態で 私に出来る事は
本人が面倒だと思えてる様な事をやってあげることだけです。
要するに 本人が 私にして欲しいと望むことだけなのです。
役所や支援センターの人との連絡 とか
何かしらの手続き お金の管理 マンション契約に関すること
そんな事しか出来ないのです。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
最高気温で25℃で気分は爽快
チャリこけ腰痛は随分良くなったけど
相変わらず寝起きは最悪で鎮痛剤が必須状態だから
当分はこんな状態かもと諦めて
寝起きからストレッチを頑張るとかなりましになるし
どっちにしても腰の捻挫=ぎっくり腰だろうから
神経質にならないように普通に暮らそううと思ってます。
そして今朝
朝10時頃に…保健福祉部生活福祉課からの緊急電話。
( 0 д 0 )=3
どうやら 9月7日から患者の元主人に面会できない
との連絡が看護師さんからあったという話で
私が元主人の部屋に
お金を持って訪問したのが9月1日
ベランダで転んで足の親指が激しく痛み中( ノ _ ・。)
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 1, 2022
なんだか 変な天気で私の心も何気にモヤモヤ
そんな日の私のつぶやきブログでございます。https://t.co/W6fbP7dKWe
お金を持っていく時しかドアを開けて頂けないので
ついさっき、いつものように
まずは電話してから、ドアチャイムを鳴らした後
「お金を持って来ましたぁ」
と声をかけると反応があって、5分後ぐらいにドアが開いた。
とりあえず久々に元主人を見て
かなり驚きました。
相当やばい状態にまで悪化してる
と・・・素人目にも 見てすぐわかりました。
顔も黄色いし 白目も黄色
相当やばい黄疸が出てるのがあきらかで…
私が
「黄疸が出てますね もう病院に入ったほうが良いのでは」 と言うと
いや いい と 頑なに拒否され
『 看護師と ヘルパー数人が、
打ち込み攻撃をしてるのでこうなってる酷いものだよ 』
と 延々・・・愚痴ぐち ぶつぶつ つぶやく
統合失調症の典型的な妄想で
元主人はカプグラ症候群も併発しております。
ヘルパーさんは・・・
今年の春頃に もう来るなと本人が追い返した後
訪問することが出来なくなっていて
看護師さんの訪問は続けて頂いてましたが
最近は 応答すらない状態だったみたいで・・・

長野県 諏訪湖 10月初め頃
精神疾患を抱えた人に限らず
普通の人もそうなんだけど … ( 0 д 0 )
春と秋の時期ってのが最も最悪で
季節の変わり目というのは気圧が安定せず
自律神経が乱れまくりで、
精神や身体にいろいろな不具合を多々発生させてしまうんで
健常者ですらも鬱状態に至る人がおおいのだから
精神疾患のある元主人には、
何をどう説明しても諭しても無意味なので
優しい言葉で 「 くれぐれも 気をつけてね 」と 言いつつ
心配なので
訪問看護師さんが来たら
しんどかったら ドアを開けなくてもいいから
返事だけはしてくださいね
それだけお願いしますと言うと 「わかった」 と 返答が頂けましたので
折り返し 保健福祉部生活福祉課の担当者の人に
電話で伝えておきました。
今のこの状態で 私に出来る事は
本人が面倒だと思えてる様な事をやってあげることだけです。
要するに 本人が 私にして欲しいと望むことだけなのです。
役所や支援センターの人との連絡 とか
何かしらの手続き お金の管理 マンション契約に関すること
そんな事しか出来ないのです。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
★寝るのが一番しんどい腰痛って (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 実は地味に辛い https://t.co/bHle9BFWwY
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 20, 2022
生活費がちょっと上がった理由は割と明確(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )https://t.co/4uZN95yI4Q
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 16, 2022
- 関連記事
-
-
★【お金も】… ある意味そんな物の中の1つになる
-
★無理して頑張らなくても良いのよ
-
今日 載せた写真はリアル現実
-
★今は もう、全く同情できない状態 なのですよ ね ( ´ Д ` ) ハァ
-
その都度 それなりに対応しつつ ナントカ幸せに暮らせたら
-
★遺産相続放棄の意思は変わってません。
-
★職場の 人間関係って 割と あからさま
-
★リアルコミュ障 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ネットコミュ障
-
★世間からみたら底辺かもの 私の幸せの基準その1⃣
-
★さあ、この友達関係は、あと何年続くのでしょうか
-
★そういう人はたぶん生命力が半端なく強い人だと思うし
-
★もう、何をする気力も何も沸かなくて
-
★60代の私が最も興味があること
-
★暴発しなきゃ温和な人 なので
-
見栄を張りやすい人は お金を貯めるのが下手かもよ
-



