★流石に それは かわいそうすぎるから・・・
Category - 私の幸せの基準
Category 



京都は
雲空でたまに細かい雨がパラパラ
昨日、救急搬送された元主人は、
とりあえず…かかりつけの病院に一旦搬送されるも
積極的な治療を行える状態ではない
という判断で、
とりあえずの応急処置で酸素吸入などを行った模様だけど
以前から何度も書いているように
精神病床を持っていない普通の総合病院では
精神疾患の患者を引き受けられないという
判断は変わらないので
他の病院にという話には成るけども、
病気を治すことはもう不可能であるがため
結果的には終末期医療という事になるが、
この患者を引き受けれくれる可能性のある病院は
今のところ一箇所のみだけど
その病院が、受け入れてくれるのか否かは
現在、情報としては一切不明
ということでこのブログを書いたら、
一時的に預かって頂いてる病院に向かい
担当の医師からの説明を受けることになってるのだけども
どっちにしてもう、
確実に先はもう長くないと言うのは解ってるから
それなりには優しく接してあげようとは思うけど、
全力で介護してた
2年近くの私の貴重な時間と努力を無駄にした元主人
という現実は揺るがないので
その憤りを何にぶつけたら良いのかといえば
何にもぶつけ様がない
精神疾患が故に何でも許されるのかと言う問題ではなく
当然、一般常識的に考えれば、
例えば他者を傷つけた場合や、何かしらの悪行をなした場合
倫理的にあり得ない行為であるので、責められるべきであり
それに対しての罰が与えられるのは当然だけど
倫理
人として守り行うべき道。
善悪・正邪の判断において普遍的な規準となるもの。 道徳。 モラル。
精神疾患者に置いては、
正常な判断ができかねるということで、
お咎めがない場合が多い現実。

そして・・・事、自分の命に関わる事に関しても同様で、
周りの沢山の人の親身な介護によって命を長らえられたのに、
何かしらの妄想によって、全ての介護を拒否してしまった場合
当たり前に、
病気である患者は、その後様態が悪化していくのは必然の流れ、
しかしながら…
今すぐにでも命の危険があると判断されるまでは
精神疾患者にも人権があるから
本人の意志に委ねるという基本的な法のもとに
誰もなにも出来ない状態が続く
今回の元主人の状態はまさにその通りなのだけど
ぶっちゃけこれが、
世間一般的な現実なので
なんで、患者をほっといた、等と・・・
管轄するお役所の人も、障がい者支援センターの人も、
訪問看護師さんも、訪問ヘルパーさんも、
誰も責めるべきではないし
ぶっちゃけ、国も 法も 悪くはないんだろうし
精神疾患になった本人も悪くはないし
誰も何も悪くはない。
と言うのが いまんとこ 私の判断でございます。

どうするのが一番いいのかなんて事は
もうすでに 今まで 数十年も掛けて・・・
何度も なんども 語られて来たんだろうけど
その結果がこれなので、
この先も余程のことがない限り大して何も変わらない・・・
そんな風に思います。
私の希望としては、
最後の頼みの綱の精神科病院に入れてあげてほしいと思ってます。
緊急時なので・・・
本人が望まなくても、
家族の同意があれば入院させることが出来るそうです。
そうじゃなきゃ、ひとり 部屋で 孤独に
最後の時を迎えてしまうことになるから
できれば それだけは 避けたい
流石に それは かわいそうすぎるから・・・
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
雲空でたまに細かい雨がパラパラ
昨日、救急搬送された元主人は、
とりあえず…かかりつけの病院に一旦搬送されるも
積極的な治療を行える状態ではない
★”自分は大丈夫” と 絶対に思わない方がいい。 https://t.co/RLxhm6L6gD
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 5, 2022
という判断で、
とりあえずの応急処置で酸素吸入などを行った模様だけど
以前から何度も書いているように
精神病床を持っていない普通の総合病院では
精神疾患の患者を引き受けられないという
判断は変わらないので
他の病院にという話には成るけども、
病気を治すことはもう不可能であるがため
結果的には終末期医療という事になるが、
この患者を引き受けれくれる可能性のある病院は
今のところ一箇所のみだけど
その病院が、受け入れてくれるのか否かは
現在、情報としては一切不明
ということでこのブログを書いたら、
一時的に預かって頂いてる病院に向かい
担当の医師からの説明を受けることになってるのだけども
どっちにしてもう、
確実に先はもう長くないと言うのは解ってるから
それなりには優しく接してあげようとは思うけど、
全力で介護してた
2年近くの私の貴重な時間と努力を無駄にした元主人
という現実は揺るがないので
その憤りを何にぶつけたら良いのかといえば
何にもぶつけ様がない
精神疾患が故に何でも許されるのかと言う問題ではなく
当然、一般常識的に考えれば、
例えば他者を傷つけた場合や、何かしらの悪行をなした場合
倫理的にあり得ない行為であるので、責められるべきであり
それに対しての罰が与えられるのは当然だけど
倫理
人として守り行うべき道。
善悪・正邪の判断において普遍的な規準となるもの。 道徳。 モラル。
精神疾患者に置いては、
正常な判断ができかねるということで、
お咎めがない場合が多い現実。

そして・・・事、自分の命に関わる事に関しても同様で、
周りの沢山の人の親身な介護によって命を長らえられたのに、
何かしらの妄想によって、全ての介護を拒否してしまった場合
当たり前に、
病気である患者は、その後様態が悪化していくのは必然の流れ、
しかしながら…
今すぐにでも命の危険があると判断されるまでは
精神疾患者にも人権があるから
本人の意志に委ねるという基本的な法のもとに
誰もなにも出来ない状態が続く
今回の元主人の状態はまさにその通りなのだけど
ぶっちゃけこれが、
世間一般的な現実なので
なんで、患者をほっといた、等と・・・
管轄するお役所の人も、障がい者支援センターの人も、
訪問看護師さんも、訪問ヘルパーさんも、
誰も責めるべきではないし
ぶっちゃけ、国も 法も 悪くはないんだろうし
精神疾患になった本人も悪くはないし
誰も何も悪くはない。
と言うのが いまんとこ 私の判断でございます。

どうするのが一番いいのかなんて事は
もうすでに 今まで 数十年も掛けて・・・
何度も なんども 語られて来たんだろうけど
その結果がこれなので、
この先も余程のことがない限り大して何も変わらない・・・
そんな風に思います。
私の希望としては、
最後の頼みの綱の精神科病院に入れてあげてほしいと思ってます。
緊急時なので・・・
本人が望まなくても、
家族の同意があれば入院させることが出来るそうです。
そうじゃなきゃ、ひとり 部屋で 孤独に
最後の時を迎えてしまうことになるから
できれば それだけは 避けたい
流石に それは かわいそうすぎるから・・・




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
★この先もずっと私は年収103万円~106万円(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )https://t.co/l5FRIIL3FN
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 3, 2022
私の人生の中で、めちゃくちゃ反省した出来事は今回で2回目 https://t.co/nMjj3HXCdw
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 4, 2022
★私の趣味 キッチンペーパーでデコパージュ 【初心者】 https://t.co/Z8bnPkWKh0
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 5, 2022
- 関連記事
-
-
侘 び 寂 び と か
-
★できるだけお金をかけない”美意識”は鏡
-
★2018年1月の私の貯金は0円でした、そして3年8ヶ月後の今の私の貯金額
-
★障害年金を受給している元主人の国民健康保険料
-
★亡き父の 遺産相続について
-
★私 は ” ナ ニ ” を 待 っ て る の
-
【 はんなり 】
-
★(昨日の続き) 超えられない壁(年収)がある
-
元主人の2年以上の介護生活…実はそれなりに楽しかったんだよね。
-
★自分の事を大事にできない人と知り合うと、かなりヤバイ
-
【初めて知ったこと】 実年齢より若いと思ってると(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧イイッポ
-
★無理して頑張らなくても良いのよ
-
★ストレスが溜まってる人はお金が貯まらない ストレスを減らせばお金が貯まる
-
イイネ (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧信じるか信じないかはあなた次第…って言葉
-
今・私がやってることは全て 老後・若々しく健康的な人生を楽しむため
-



