★元主人が亡くなってから私がした事と 私がする予定の事と 私には出来ない事
Category - 私の幸せの基準
Category 



時が経つのは早いわねとか、良く聞くし
私もたまに思うけど
元主人が亡くなった 10月 から ~ 11月 の 今 も・・・
私の時間は妙にスロ~でございます。

( 11月の岐阜城の写真 )
今週のお休み日も
いろいろとちょっと頑張りました。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
なんかあれですよね、
サブブログのタイトルにしたけど
ほんまに 人間ってのはややっこしいわ
自分の物なら
自分の判断で何でもポイポイ簡単に捨てられるけど
何故か
あの人の品を、 ぽい~って
簡単に捨てることが出来ない自分がいて
複雑だわぁ ( 。 ŏ ﹏ ŏ )
片付けのために
2日+半日 ごっちゃになってた部屋も
3日目の今日の昼には落ち着いてスッキリ
これで、やっと
元主人の部屋の整理ができる体制が整いました。
でも、まぁ
少しずつ のんびり ぼちぼち って感じで過ごしてたので
プチうつ的な感じは…かなり落ち着いてきたので
精神的な部分は多分もう大丈夫かなと思うのだけど
今後は、
あの人の部屋での作業なので
ぶっちゃけ これからが 一番大変です。
元主人が亡くなってから
私がした事と
私がする予定の事と 私には出来ない事
【私がしたこと】 2022年10月24日~11月19日
==================================================
☑ 元主人の入院先の病院の手続きのすべて
☑ 元主人の葬儀に関する手続きの一部
☑ 元主人の入院セット請求後の支払い
☑ 元主人のお役所関連の事務手続全般
☑ 元主人の住まいの賃貸契約の解約手続き
☑ 元主人がお世話になった人達へのあいさつ回り
☑ 元主人の保険関連に関する書類の請求の電話
==================================================

( 11月の岐阜城の写真 )
【私がする予定のこと】 2022年11月20日~12月24日
==================================================
□ 元主人の部屋の電気の解約 連絡
□ 元主人の部屋のガスの解約 閉栓立会
□ 元主人の部屋の荷物の片付け+不用品処分
□ 元主人の荷物等処分の費用の支払い
□ 元主人の部屋の原状回復費用の支払い
□ 元主人の部屋の明渡し当日の立会い
==================================================
【私には出来ないこと】
==================================================
☒ 元主人の銀行口座の管理+預金の引き出し
☒ 元主人の銀行口座の解約等
☒ 元主人の携帯電話の解約
☒ 元主人の保険金の請求+手続き
==================================================
その他 なにか抜けてるかもしれないけど
今んとこ …そんな感じでしょうか
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
私もたまに思うけど
元主人が亡くなった 10月 から ~ 11月 の 今 も・・・
私の時間は妙にスロ~でございます。

( 11月の岐阜城の写真 )
今週のお休み日も
いろいろとちょっと頑張りました。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
なんかあれですよね、
サブブログのタイトルにしたけど
ほんまに 人間ってのはややっこしいわ
自分の物なら
自分の判断で何でもポイポイ簡単に捨てられるけど
何故か
あの人の品を、 ぽい~って
簡単に捨てることが出来ない自分がいて
複雑だわぁ ( 。 ŏ ﹏ ŏ )
★自分の品は簡単に捨てられるけど、大切な人の品は簡単に捨てられない https://t.co/X5iaWHYt6h
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 19, 2022
片付けのために
2日+半日 ごっちゃになってた部屋も
3日目の今日の昼には落ち着いてスッキリ
これで、やっと
元主人の部屋の整理ができる体制が整いました。
でも、まぁ
少しずつ のんびり ぼちぼち って感じで過ごしてたので
プチうつ的な感じは…かなり落ち着いてきたので
精神的な部分は多分もう大丈夫かなと思うのだけど
今後は、
あの人の部屋での作業なので
ぶっちゃけ これからが 一番大変です。
元主人が亡くなってから
私がした事と
私がする予定の事と 私には出来ない事
【私がしたこと】 2022年10月24日~11月19日
==================================================
☑ 元主人の入院先の病院の手続きのすべて
☑ 元主人の葬儀に関する手続きの一部
☑ 元主人の入院セット請求後の支払い
☑ 元主人のお役所関連の事務手続全般
☑ 元主人の住まいの賃貸契約の解約手続き
☑ 元主人がお世話になった人達へのあいさつ回り
☑ 元主人の保険関連に関する書類の請求の電話
==================================================

( 11月の岐阜城の写真 )
【私がする予定のこと】 2022年11月20日~12月24日
==================================================
□ 元主人の部屋の電気の解約 連絡
□ 元主人の部屋のガスの解約 閉栓立会
□ 元主人の部屋の荷物の片付け+不用品処分
□ 元主人の荷物等処分の費用の支払い
□ 元主人の部屋の原状回復費用の支払い
□ 元主人の部屋の明渡し当日の立会い
==================================================
【私には出来ないこと】
==================================================
☒ 元主人の銀行口座の管理+預金の引き出し
☒ 元主人の銀行口座の解約等
☒ 元主人の携帯電話の解約
☒ 元主人の保険金の請求+手続き
==================================================
その他 なにか抜けてるかもしれないけど
今んとこ …そんな感じでしょうか




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
★私が愛した 大切な人の遺品を少しでも残して私が使う為に… https://t.co/6VSPZN5IuS
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 17, 2022
そんな事を考えたら恐ろしすぎるので https://t.co/pK5K00v3Od
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 16, 2022
- 関連記事
-
-
★老化の差は ホルモンバランスの差
-
★今までの 私の人生は最高に楽しかった…と 自分で思える理由
-
★今はお家で安上がりに過ごして お金を貯めましょう(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
★私は自分の無力を思い知る。
-
★もっと働きたいのに 働けなくなり 雇用保険の適用範囲外へ…
-
★しんどくなる前に ぽっくり逝って欲しいと
-
★遺産分割協議書が送られてきました。
-
★片付けられない人はお金が貯まらない( Φ ω Φ )
-
★私いまちょっと”におう”かもしれないので( 0 д 0 )頑張ってみるわ
-
★お許しを。
-
★私の金銭感覚って ちょっとヤバイ
-
★シニア以降の ひとり暮らしの人に言ってはならない言葉
-
★私の心の中の どろどろした何か
-
★だから私はその為だけにお金を貯めて残しておきたい
-
★普通が一番しあわせ
-



