Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★持って生まれた性格だからしょうがないというか 自分ではかなり気に入ってる性格

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
京都梅小路公園 京都鉄道博物館 2
京都鉄道博物館 SLスチーム号と紅葉

雨やねぇ (。 ノ ω ◕ฺ。 ;)

なぜか 私の場合 (か 他の人もそうなのかは不明)

雨が降る前は気象病がめっちゃ出てしんどいけど

いざ雨になってしまうと、
そんなにしんどくはない (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

って事で、目覚めたら京都も雨で 
今日の私はまぁまぁ普通

今日の写真は
京都鉄道博物館

SLスチーム号と紅葉

京都梅小路公園 京都鉄道博物館

京都駅から西へ梅小路公園までは10分ちょい 
京都鉄道博物館は西の端っこにあるので京都駅から20分ぐらい

京都鉄道博物館に到着するまでの
紅葉が素晴らしいので・・・

京都駅に来る用事がある人は是非

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

京都鉄道博物館

流れて過ぎていく

年とか 月とか 日とか 時間とかを 
私は あまり考えたくはないのだけど

そういえばって感じで
あの人が亡くなって1ヶ月です。

時の流れの中、酷いなって思えちゃうこともあるし
時の流れに心が救われることもある。

今回の場合に限っては実に複雑で

私の中にはどっちもの感情が同じぐらい




「酷いなぁって思うってどんな感情よ」

だって … 人ってどんな場合でも 
大切な人が亡くなっても

時が経つと現実をちゃんと受け入れていくし

まだ 毎日思い出すけど ほぼ泣かなくなったし
すこしずつ悲しみも薄れていく。

なんて言うかな ( 。 ŏ ﹏ ŏ )

私は自分の生活をちゃんとしなきゃならないし
心を守るためには それで良いと解ってるけど

なんだろうなぁ 
時の流れと共に そんな風に、
あの人の事を少しずつ忘れて行くのが 
なんかちょっと寂しいというか 酷いのかもとも思えてしまう。

今だから …なのだろうか 今はまだ …そう思えるだけなのか
半年もすればそんな変な事は考えなくなるのか

それはそれで嫌かもしれない。

京都梅小路公園 京都鉄道博物館 3
京都鉄道博物館 SLスチーム号と紅葉

私の場合は 

ちょっと神経が細かすぎるのかもしれないんだけども




持って生まれた性格だからしょうがないというか

自分では、かなり気に入ってる性格なので

変わってほしくはないから 

今の、まま、

絶えず思い悩めば良いやぁと思ってたりはするんだけど

私の謎な心は、

老いてもそれに耐えられるのだろうか。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ<br>  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。





関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ