★お金にあまり困ってない母の無茶振り具合が半端ない
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日は
私のお休みの日だと解ってる実家の母からまた電話
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
また、お金の話だったけど
少しでも受け取ってくれないと落ち着かないらしくて
お父さんの供養だと思って
好きな”モノ”でも買いなさいとか言われたら
流石に断れなくなってしまったので
100万円だけ受け取る事にしたけど
私が老後のために残しとくわと言ったら
何言ってんのよ、
お父さんの供養なんだし貴女の欲しい物を買いなさいって
同じ事を2回言われて
( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )
お金に あまり困ってない母の無茶振り具合が半端ない

心の中で
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) おぃおぃ…って思ったけど
「あ うん そうね なにか買おうかな 」
って一応…答えといたけど … 買うもんなんか無いわ。
私は普段から、気を許してる男友達以外
自分の事をあまり人には話しませんが…
実家でもそうで
母は、私の暮らしがどんな状態なのか
全く知らないわけだから ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 困ったわね

お金は当たり前に大事だけど
私は自分が生きるためのお金は
自分で何とかしたい人だからなぁ
っていうか
だからこそ頑張ろうと思えるタイプの人間だし
私は自分で稼いだお金で生きてるという
充実感を楽しみたい
と言ったほうがわかりやすいかもしれないけど、
だから その金を生活費に使うことはしないと思うし
…
母の言う 父の供養のためのお金
それはそれで その言葉の意味は それなりに重い
私は そのお金を どうしたら良いの
何に どう使えばいいの
( 。 ŏ ﹏ ŏ )
そして母はその後
「あ そうそう お守りとして ○○ちゃん(姉)と○○ちゃん(私)に
50万円の珊瑚の数珠を作ってもらったので 送るわ」
また … 何言ってんだ って感じで
( 0 д 0 )=3 呆ける私。
法事ごとにも使えるが カバンに入れて持ち歩く
お守り数珠っていう感じの説明を受けたけども
私は無宗教だよ~とも 言えなくて まじで困った。
それよか 母の金銭感覚はおかしい

っていうか それは 昔からだけど
とりあえず そんな高いものを宅配で送るのはダメなんで
帰省したときにねと言っといたけど
「じゃその時に、貴金属類も渡すわね」 って
母も終活を始めてるみたいで
貴金属+宝石を 遺品として 先に渡しておきたいという話で
姉には もうすでに色々渡してるらしくて、
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) はぁって感じ
そんなモノ貰っても どうせ使わないし
遺品っていう名目なら 売るに売れないし
とにかく なんだか もう どうして良いのか わかりません。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。

私のお休みの日だと解ってる実家の母からまた電話
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
また、お金の話だったけど
少しでも受け取ってくれないと落ち着かないらしくて
お父さんの供養だと思って
好きな”モノ”でも買いなさいとか言われたら
流石に断れなくなってしまったので
100万円だけ受け取る事にしたけど
私が老後のために残しとくわと言ったら
何言ってんのよ、
お父さんの供養なんだし貴女の欲しい物を買いなさいって
同じ事を2回言われて
( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )
お金に あまり困ってない母の無茶振り具合が半端ない

心の中で
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) おぃおぃ…って思ったけど
「あ うん そうね なにか買おうかな 」
って一応…答えといたけど … 買うもんなんか無いわ。
私は普段から、気を許してる男友達以外
自分の事をあまり人には話しませんが…
実家でもそうで
母は、私の暮らしがどんな状態なのか
全く知らないわけだから ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 困ったわね

お金は当たり前に大事だけど
私は自分が生きるためのお金は
自分で何とかしたい人だからなぁ
っていうか
だからこそ頑張ろうと思えるタイプの人間だし
私は自分で稼いだお金で生きてるという
充実感を楽しみたい
と言ったほうがわかりやすいかもしれないけど、
だから その金を生活費に使うことはしないと思うし
…
母の言う 父の供養のためのお金
それはそれで その言葉の意味は それなりに重い
私は そのお金を どうしたら良いの
何に どう使えばいいの
( 。 ŏ ﹏ ŏ )
そして母はその後
「あ そうそう お守りとして ○○ちゃん(姉)と○○ちゃん(私)に
50万円の珊瑚の数珠を作ってもらったので 送るわ」
また … 何言ってんだ って感じで
( 0 д 0 )=3 呆ける私。
法事ごとにも使えるが カバンに入れて持ち歩く
お守り数珠っていう感じの説明を受けたけども
私は無宗教だよ~とも 言えなくて まじで困った。
それよか 母の金銭感覚はおかしい

っていうか それは 昔からだけど
とりあえず そんな高いものを宅配で送るのはダメなんで
帰省したときにねと言っといたけど
「じゃその時に、貴金属類も渡すわね」 って
母も終活を始めてるみたいで
貴金属+宝石を 遺品として 先に渡しておきたいという話で
姉には もうすでに色々渡してるらしくて、
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) はぁって感じ
そんなモノ貰っても どうせ使わないし
遺品っていう名目なら 売るに売れないし
とにかく なんだか もう どうして良いのか わかりません。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
★なんか (。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) 背の高い家具苦手なのよ https://t.co/tveCg7WRaz
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 9, 2022
50代でやった終活 と 60代の現在のマジ終活 https://t.co/mGu6BsPOCy
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 9, 2022

- 関連記事
-
-
★私 は ” ナ ニ ” を 待 っ て る の
-
★お許しを。
-
私が心から尊敬してる高齢者
-
聞きたい事が山のようにあったけど 何を聞いても無駄だから
-
★2021年度は過去最大の引き上げと言われる 【 最低賃金 】
-
★相当やばい状態にまで 悪化してた 介護中の元主人
-
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) 町内会名簿が流れてた可能性が高い
-
★だから私はその為だけにお金を貯めて残しておきたい
-
出会いを大事にして、会いにゆきます。
-
★京都に憧れて住みついて45年
-
★決めた事がある まずはそこから始めよう。
-
★本当は 毎日遊んで暮らしたい 働きたくないナマケモノ
-
★ひさびさに 通帳記帳をしてきました。
-
★何で介護士さんや看護師さんが訪問してくれるの?
-
★私は10万円ほどで生きてる けど 【 もしも 保険には気を使う 】
-



