Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

なんか ( 0 д 0 )私 … 知らない事が多いなぁ。 

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日の京都は雨のち曇りでずっと曇り

ここんとこ1ヶ月ぐらい喉や肺の調子が悪くて
咳をともなったりするので、

浅田飴の気管を拡張するのど飴とか
喉が速攻で潤う龍角散ダイレクトとか

咳がすぐに止まるような物を常備中。

こんな感じで喉や肺の不具合が
1ヶ月以上長引くのは 63年生きてきて初体験なので・・・

年末年始あたりの時期に
発熱のないコロナにでもかかったんかもと思ったりたけど
それを確かめるってのも面倒そうなので

モヤモヤ。

更年期障害の中の喉の違和感が一昨年から出てたけど

それに関しては、1年以上の漢方・半夏厚朴湯の服薬で
対応済みなので、
今回の喉の異変には無関係かなと思うけど

今年に入ってからの喉~肺の不具合で

お薬が飲みにくいので大変なのよね。

2222 雨の日の散歩 ヒイラギに似た葉 ヒイラギナンテン
ヒイラギに似た葉 ヒイラギナンテン

そういえば
ずっと勘違いしてたことがあるけど

喉が変で…お薬が凄く飲みにくくて、
上を向いて飲むほうが良いと思い込んでたけど
 
間違いだったわ (。 ノ ω ◕ฺ ;)

医療お役立ちコラム
https://www.metropharmacy.tokyo/column/445/

(一部抜粋)薬は、
顎は上げず正面を向いて
少し顎を引いた状態で飲み込む


(◎ ᴗ ◎); いやぁびっくりしました。

間違ったままのお薬の飲み方をしてたら、

歳をとった時に・・・

誤飲性肺炎の危険性がアップしてしまところでした。



なんか ( 0 д 0 )私 … 知らない事が多いなぁ。 

いやいや 今回の事に限らず、 

この世の中、私の知らない事ばかりですよ

この世の中で…私の知ってる事を
私の部屋で例えると

8畳の床に落ちた一粒の米にすら及ばない

1111 雨の日の散歩 ヒイラギに似た葉 ヒイラギナンテン
ヒイラギに似た葉 ヒイラギナンテン

でも

私もなかなかいい歳になり、現在63歳 今年の秋で64歳

知らなくて良いことのほうが多いとは思うんよね(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

なら、私は何を知っておくべきなのか。

私が 興味のあることは 自ら率先して色々調べるんでいいとして

あとは ・・・

残りの人生 何事もなく 無事に過ごすため知識とか

残りの人生 健康的に 楽しく過ごすための知識とか

( 。 ŏ ﹏ ŏ ) あとなんだろうね。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ<br>  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ 私は頑張るし 楽しく暮してまいります。

励みになるので応援お願いします。





シニアの一人暮らし 2023年1月生活費
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ