Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

ある事に気がついてしまったんですよ。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
もっとシンプルに生きたい

そうね もう 8年ほど前の 
55歳の頃から思い始めたことだけど

ず~っと、スッキリ生活したいと思ってまいりましたので

終活と称して、どんどん 私には不要だと思える
いろいろな ”モノ” を 処分してまいりました。

なので、

テーブル ソファー チェスト 食器棚  

そして 今使ってる 電化製品

それ以外の品は8割ぐらい捨てました。

いや・・・もしかしたら 
9割ぐらい捨てたのかも知れないんだけども

私の終活は続きます。

私の運転免許証の返納は終活であり節約

ひとり暮らしを始めるまでは・・・

まず 間違いなく無かった事なんだけど

い つ だ っ た か なぁ 

ある事に気がついてしまったんですよ。

生きるために必要な品ってのはたくさんあって
結構頻繁にお買い物に行くわけだけど、

ひとり暮らし始めて数年、 

必要な品は1つなのに、安いから2つ買う

何故、そんな考えに至ったのかと言えば簡単な話で 

今の私は貧乏な暮らしをしてるから…

「 安い時に買っておけば得じゃない 」



部屋の片付けをしてると 

数年前に買ったと思われる新品の品がたまに見つかる。

ん・・・?

あぁ、そういえば安かったから数個買ったわね。 

その時はめっちゃ必要な品だったのかも知れないけど

今は どうなのか が … 謎。

2023年3月16日 芦屋公園 5

以前は 普通に必要な品を1品だけ買って満足してたけど

必要な品は1つなのに、安いから2つ買う事が増えた。

これはなかなかの盲点なんだけど

たぶん 節約 という名目のもとに

私の中で何かしらの貧乏根性が芽生えた結果なんだろうけど

節約と言いつつ、

結果的にはかなりの確率で無駄を招いてる

2023年3月16日 芦屋公園 6

頻繁に使える品でまとめ買いがお得なら、
当たり前にそっちの方がいいに決まってたりするので

全てに関して言えることではないんだけど 

今の私の部屋の中には

なんだか そんな そんな無駄な品が 数個 … 

いや  実は それ以上 あったりするので

色々もっと考えて 暮らさないと ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 駄目よねえ。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ 私は頑張るし 楽しく暮してまいります。

励みになるので応援お願いします。







貴金属を売ってまいりました 税金は掛かるのでしょうか
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ