Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

綺麗な心で生きてたほうが楽だと思う

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日は雨だと思って
今日の休みは、お部屋でひきこもろうと思って

朝までネトゲで遊んでたら、

朝10時に隣室の業者の爆音掃除が入って乙

いつものことだから

予想できてたので怒りは微塵もないけど超ネムイ(´・ωゞ)

んでまあ、仕方なく起きて
昔の古いパソコンWindows8.1に

Windows10を入れました。

Amazon限定ノートパソコン770

Windows10 pro のプロダクトキーも用意したけど
(たぶん) パソコンの性能上 Windows10 proが入らず。
Windows10 Homeで妥協しました。

お出かけする時に使う
コンパクトサイズの軽量ノートPCはすでに買ってあるので

これはお家で作業する時のサブPC。

2015年に買った
【Amazon.co.jp限定】 ノートパソコン
かなりお安い5万円程でしたが 超優秀。

およその7年半ほど頻繁に使ってますが、
不具合のパーフェクト (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

って事で、
メインパソコンでブログを書きつつ、
Windows10を入れたノートパソコンでネトゲ作業を自動でやって
Windows10に不具合が出ないかをテストしつつ監視中。



そして同時に、

AmazonFireでYou Tubeを見てたら…

【ハリコミ】シャインマスカットを店内でパクリ(You Tube)

どこにでも そういう人はいるよね…と思ったり。

今の時期はいちごが安くて、いっぱい陳列されてるけど

いちごパックって多くが上にセルが被せてあるだけで
たまに横から1粒落ちちゃったりもする事もあるんだけど

それを1粒つまんで
子供に食べさせた親を見たことがあるわ(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
見て見ぬふりしたけど…
あれも一応…窃盗罪になるっぽい。

京都の桜 1

あと、

上に貼った動画にもあったレタスの話

今はできないようになったけど 以前はたまに有りましたね。

コロナ前は、レタスがそのまま売られていたので
レタスの葉が剥がしやすく

周りの葉を剥がす人が多かったので、
それ専用のポリバケツがあって、それを持ち帰る人も多かったし、

買うつもりがないレタスの皮をむいて
ピニール袋に入れてる人を見たこともあるんだけど

(それを見た売り場の人は注意しますが・・・)
レジ的にはスルーするしか無いので

他のお客様の事とか、衛生面とか

色々な事を総合的に考えて

レタスの裸売りはやめたほうが良いと思います。

京都の桜 2

スーパーに勤めてると、
ほんと色んな人が居てマジで面白いですよ。

動画にもあったトマト箱とかみかん箱とかの中身を
他の箱の品と入れ替えちゃったりは日常茶飯事で

万引きは耐えませんし 

割引シールを勝手に張ってしまったり
(割引シールは二段構えの、シール2枚になってるのですぐ解る)

冷凍庫から出せば溶けると解ってるアイスが
お菓子売り場に放置されてたり (どろどろ状態で)

品を買わずに景品だけ持ち帰る人も多いんだけど、

窃盗罪なので…
万引きと同じで警察を呼ばれます。

ほんとに 面白い人とか…面白い出来事が多いんだけども

まあ なんていうか 

悪いことはせず 

大切な家族の事も考えて 人に迷惑をかけないよう

綺麗な心で生きてたほうが楽だと思うのよね。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ 私は頑張るし 楽しく暮してまいります。

励みになるので応援お願いします。



幸福パワーが上がると節約になるのかも


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ