Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

【 京都平野神社 】珍しい薄緑色の ”鬱金桜” が満開で見頃。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨晩からイマイチ体調が思わしくなかったので
お出かけをちょっと躊躇したけど

今日を逃すと、もう今年の花見は無理かもと思ったので、

お薬を飲んで、

無理やり重い腰をあげて行ってまいりました。



(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

京都 平野神社 
珍しい鬱金桜 が 満開でございました。

こんな色の桜は初めてなので ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: ) ビックリ

2023年4月9日 不穏な天気の京都 平野神社に行ってみました。12時46分 鬱金桜

一応念のために花名立て札も撮影しときました。

鬱金桜 ウコンザクラ

63年も生きてきて
淡い緑色の桜があるのを初めて知り 

しんどくても来てよかった … と 

写真を撮りながら思ってました。

2023年4月9日 不穏な天気の京都 平野神社に行ってみました。12時46分 鬱金桜2

今日の京都の北区の天気は実に不穏で

朝11時でやや曇りで肌寒く10℃~14℃ぐらいで

到着してすぐ12時頃にはに突風が伴う雨

40分~1時間ぐらいずっと雨。



美しい鬱金桜

大降り時はずっと雨宿りしてたけど… 

小雨はずっと続いてましたので、
写真を撮るのがとても大変でした。

2023年4月9日 不穏な天気の京都 平野神社に行ってみました。12時46分 鬱金桜5

激しい突風に耐える桜

150枚程の写真を撮りましたが、

とにかく大荒れで

風が強くて綺麗な写真が少なかったのが残念すぎます。

2023年4月9日 不穏な天気の京都 平野神社に行ってみました。12時46分 鬱金桜4


世界的に有名な観光地京都
って事で…

土曜日はどこもめっちゃ混雑しますから

土曜日にうろつくのは絶対やばいとわかってましたので

土曜日に出かけるのは
数十年ずっと避けてまいりましたが

仕事があるし…。
今日を逃すと、今度の木曜日まで出掛けられなくて

そうなると もう 遅咲きの桜も散ってしまうと踏んで
無理やり出掛けて正解でした。

今 現在 満開なので 

明日の日曜~月曜~火曜~水曜は謎って感じで

天候次第だとは思いますが

まだ数日は大丈夫かなと思われますので 
珍しい桜を眺めに是非お出かけください。

2023年4月9日 不穏な天気の京都 平野神社に行ってみました。12時46分 鬱金桜3

早咲きの桜は終わってますが

平野神社は桜の種類が多くて

めっちゃ楽しめました。

( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 花名の立て札写真を撮ってない花もあって
名前の分からない桜が多くて困ってますが

その他の桜の写真は、また…おいおい載せます。

と…

これは…御衣黄桜なのかなあ

( 。 ŏ ﹏ ŏ ) たぶん 

2023年4月9日 不穏な天気の京都 平野神社に行ってみました。12時35分 御衣黄桜


天気は不穏で体調も悪かったけど


楽しめたので (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 癒やされました。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ 私は頑張るし 楽しく暮してまいります。

励みになるので応援お願いします。



ひとり暮らしの生活費 2023年3月分 12年半で最安かな

関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ