★私が貯める”老後貯金1,000万円”は 老後の生活費ではありません。
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日載せる写真は手弱女
うーん( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)検索してやっと読めました。
手弱女 (タオヤメ)
原木は京都府京都市・平野神社
平野神社に由来する品種の中では
最も優美な八重桜だそうですが

優美な桜だけあって儚いのか
激しい風雨の直後 … なんだかちょっと散りかけという感じで
桜の花の儚さを
表現してそうな写真しか撮れませんでした。
人はなぜ 儚いものに 惹かれるのだろう。
( ´ Д ` ) はぁ は か な い ・ ・ ・

地球の年齢は46億年ほど、
地球の余命は50億年ぐらい
宇宙の余命は1400億年以上
その 宇宙空間のレベルで考えたら、
人の人生とか
長くてもたったの100年ほどしかないのだから
め っ ち ゃ 儚 い 。
儚いからこそ、その時間を大事にしなきゃ
って… 今の私は、そんな事をよく考えます。
だから
今という時間を凄く大事にして生きてるし
これから先必ず来る
老いに備える為の貯金ってのを意識し始めました。
いわゆる 老後貯金ですが…
私が貯める”老後貯金1,000万円”は
老後の生活費ではありません。

63歳
何故私はお金を貯めたいと思うようになったのか。
最初は…
70歳までに1,000万円貯めたい
とか思ってたけど…
老後に1番大事なのは歯でしょと言うことになって
歯列矯正をしなきゃ
インプラントをしなきゃって流れになってからは
70歳まで…という期限を決めずに1,000万円
というゆるゆる老後貯金ルールかな。
退職後の
70歳からの生活費は年金の範囲内で収め
老後貯金には手を付けず。
遊びとか 嗜好品とかのお金は、何としても稼ぐ
ネットでも何でも、お小遣いを
月1万円ぐらいは稼がなきゃ遊べないなら、
おばあちゃんになった私でも、それなりに頑張るんじゃないかなぁ
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) たぶん。
Category♡
まだ 私は頑張るし 楽しく暮してまいります。
励みになるので応援お願いします。

うーん( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)検索してやっと読めました。
手弱女 (タオヤメ)
原木は京都府京都市・平野神社
平野神社に由来する品種の中では
最も優美な八重桜だそうですが

優美な桜だけあって儚いのか
激しい風雨の直後 … なんだかちょっと散りかけという感じで
桜の花の儚さを
表現してそうな写真しか撮れませんでした。
人はなぜ 儚いものに 惹かれるのだろう。
( ´ Д ` ) はぁ は か な い ・ ・ ・

地球の年齢は46億年ほど、
地球の余命は50億年ぐらい
宇宙の余命は1400億年以上
その 宇宙空間のレベルで考えたら、
人の人生とか
長くてもたったの100年ほどしかないのだから
め っ ち ゃ 儚 い 。
儚いからこそ、その時間を大事にしなきゃ
って… 今の私は、そんな事をよく考えます。
だから
今という時間を凄く大事にして生きてるし
これから先必ず来る
老いに備える為の貯金ってのを意識し始めました。
いわゆる 老後貯金ですが…
私が貯める”老後貯金1,000万円”は
老後の生活費ではありません。

63歳
何故私はお金を貯めたいと思うようになったのか。
最初は…
70歳までに1,000万円貯めたい
とか思ってたけど…
老後に1番大事なのは歯でしょと言うことになって
歯列矯正をしなきゃ
インプラントをしなきゃって流れになってからは
70歳まで…という期限を決めずに1,000万円
というゆるゆる老後貯金ルールかな。
退職後の
70歳からの生活費は年金の範囲内で収め
老後貯金には手を付けず。
遊びとか 嗜好品とかのお金は、何としても稼ぐ
ネットでも何でも、お小遣いを
月1万円ぐらいは稼がなきゃ遊べないなら、
おばあちゃんになった私でも、それなりに頑張るんじゃないかなぁ
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) たぶん。




まだ 私は頑張るし 楽しく暮してまいります。
励みになるので応援お願いします。
* N a n t o n a k u * ひとりの時間を楽しむ BLOG https://t.co/wnWOFfU51X
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) April 15, 2023

50代の内にやっておいて良かったと思うこと (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ https://t.co/SWl9hlhBe1
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) April 13, 2023
- 関連記事
-
-
★私は まだまだ未熟。
-
★結婚記念日の昨日10月9日に入院中の元主人から電話
-
★さあ、この友達関係は、あと何年続くのでしょうか
-
【一人暮らしの私の部屋】 ベッドは不要だけどソファーは必須
-
★昔は良かったなと思うと負のループに落ちる
-
居心地の良い私の勤め先はシニアでいっぱい
-
今 の 私 な ら ひ と り で も 平 気
-
★私が元主人の面倒を見るのは ただそれだけの理由。
-
55歳から始めた”ひとり旅” は 時の流れが実にゆるやか
-
ほんの ちょっとでも 金銭的な余裕があると 心が楽だわ
-
★元主人と面会したい という電話がありました。
-
★もしもの時に必要なものは現金より備蓄品
-
睡眠に勝る美容液無し(。◕ 。 ◕。)
-
★自分を守るために
-
★【賃貸部屋の退去費など】 30万円の予算を組んでましたが意外と安く納まりました。
-



