Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

女性として尊敬していて…女性として憧れてきました。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
気象の関連などもあったりして、

最近の私は、かなりお疲れ気味ではあるけど

病院や通勤の道のりで眺める
自然の美しさに感動し癒やされ

今日も頑張ろう  

とか 思うように 心かげてはいるけど 

2023年 4月14日 イチョウの赤ちゃん葉っぱが可愛い 3

自律神経が乱れまくる この時期は

そんなに 簡単では ないわ ね … ( 0 д 0 ) 

流石にこれだけ不安定な気圧配置だと 

不調にならない人は、子供とか若い人か…

若くて 元気そうで 超羨ましい

シニア~高齢者の人って感じかな。



私の母も…その部類かもで、

甲状腺系の病気を抱えて40年以上経つのに、

88歳になっても…

しんどい愚痴とか殆ど聞いたことがない。

私の母の場合は、昔からじっと出来ない性格らしく

庭いじりとかキッチンの整理とか、良くわかんない事もやってたり

でもって 若い頃からスポーツ大好きって感じで

暇さえあればストレッチとか体操をしてる人なので 

あんだけこまめで、運動大好きな人の場合

何歳になっても、バリ元気で

気象病? 「なにそれ」 って感じなんだろうなぁ


2023年 4月14日 イチョウの赤ちゃん葉っぱが可愛い 5

これはマジな話で…

以前も別の形で数回…そんな話は書いてたりするんだけども

私の人生の中で1番尊敬していて

憧れてるのは母です。

”親” … として尊敬してるのではなく

女性として尊敬していて 

女性として憧れてきました。

仕事ができて頭が良い スポーツは何でも出来て優秀

子の私が 親を褒めるのは変かも知れませんが

誰が どう見ても母は優秀な女性だと思います。

スーパーウーマンって感じで なかなか優れた女性で

88歳の今、

身体は衰えたものの、 

弟の自営業の青色申告は母がやってるので 

なかな どうして という感じで まだまだ凄い。

2023年 4月14日 イチョウの赤ちゃん葉っぱが可愛い 4

ただ  … なんていうか ( 。 ŏ ﹏ ŏ )

2歳年下の 病弱な弟を溺愛しすぎて 

子供の親としては 駄目な人だったのかもと 

思ったりした時期もあったけど…ね。

その辺りは、

大人になって少しずつ理解しました。

母親とはそういうもの。

要するに 

病気で、手のかかる子ほど可愛い とか

不出来な子ほど 可愛い  とか いろいろ と…

その辺りは 母性愛 だと思われるので 

女性としての 性(さが) みたいなものなんでしょうね。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ 私は頑張るし 楽しく暮してまいります。

励みになるので応援お願いします。





ひとり暮らしの生活費 2023年3月分 12年半で最安かな
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ