Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )母の日を祝ってもらった経験は0

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日の京都は
曇りのち晴れ予報で・・・ホッとする私。

昨日の出勤時は。⦿д⦿。:ビックリするほどの大雨で

髪が濡れたままレジに立つしか無くて
なかなかヤバい状態だったけど

昨日の帰宅時はさらにそれを上回る土砂降りで

レインコートなんか何の意味もなさず:D

防風を伴う横殴りの雨で

頭のてっぺんからつま先までずぶ濡れで
寒いし 冷たいし マジで泣きそうでした。

今日の写真は
温室育ちのアジサイ

プロが育てたアジサイは…やはり何かが違う。

母の日といえば … 最近はアジサイが多いわね 1

この時期の花屋さんのアジサイといえば
やはり母の日のプレゼントという事で

2023年
今年の母の日は来週の5月14日(日曜日)

私の人生は63年で母になって36年 
母の日を祝ってもらった経験は0

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ウフフ

そもそも 私自身が完璧に忘れてるというか
どうでもいいので

結婚してた頃も、母の日なんか全員スルー。


花の名前も同じ、
覚える気がないから知ってもそのうち忘れます。


ひとり暮らしを始めて、
こんな感じで自分の事をブログを書くようになって

母の日の話題を書くようになって
やっと…思い出す 母の日という感じで

このブログを長いこと見てたりして私の事をわかってそうな人なら
知ってると思うけど

私はイベント事に無頓着

無頓着
無関心 関心を持たないこと 少しも気にかけないこと


要するに興味が無いんです。

祝日 記念日 特別な日 誕生日 仏事 祭事 神事 
母の日 父の日 ひな祭り お盆 なんかのお祭り事

興味が無いので 

その他が…なかなか思い浮かばないけど 



幼少期の頃からそんな感じで、
自分の誕生日にすら興味がなかったので

幼少期に父や母になんかプレゼントした記憶も実は皆無

18歳で恋人ができてから (亡き主人) 

やっと…
誰かの誕生日を祝う様になったような気がするけど、

流石に 

一緒に暮してる主人と息子の誕生日は忘れなかったし、
お祝いはちゃんとした。

だけど実家の両親とか姉や弟の誕生日とかは、

完璧にスルーしてました。

見事なほどに (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ヤバい?

母の日といえば … 最近はアジサイが多いわね 2

そんな事を

思い出したりしてみると、

私はなかなか酷い人だったかもしれないけど? (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

年末年始 祝日 記念日 特別な日 誕生日 仏事 祭事 神事 
母の日 父の日 ひな祭り お盆 祭り エトセトラ・・・とか

ブログに書くことはあっても、
マジで、どうでもいいと思ってるので

すぐに忘れてしまうし これはたぶん一生変わらないし
反省して改める気など全くない。

ただ・・・

世の中で唯一
息子の誕生日だけはちゃんと覚えてるけど 

| ω ◕ฺ。 )

実は 3人の孫の誕生日すらうろ覚え ・・・ って かなり ひどい

いやぁ 何故? とか言われても ねえ。

うーん ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 何故


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ 私は頑張るし 楽しく暮してまいります。

励みになるので応援お願いします。



これも終活 5月5日 固定電話解約


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ