日本年金機構 【ねんきんネット】 年金の”見込額” に思うこと。
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の京都は
☂☁☂☂☂☂☁
今日は歯のメンテナンス日
歯列矯正中とか…
インプラント予定などがあると
「歯科メンテナンス」は、
ほぼ強制的に入れられます。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧

基本的に
レベルの高い歯周病がある場合は
歯列矯正もインプラントも禁止で受けられず
矯正の器具をつけてる場合は虫歯になりやすい傾向にあるし
歯周病が悪化すると=歯が揺れやすくなり
歯周病のレベルが上がった場合は
矯正の継続が危うくなるので
矯正中はめっちゃ歯に気を使うけど、
そんなにメチャクチャ気を使ってばかりもいられず
ついつい 色々忘れるので
私は ちょっと (。 ノ ω ◕ฺ ;) だめっぽ。
と…ここまで書いて、
歯医者さんに行ってまいりましたが
行きはまぁまぁの雨でしたが、帰りの雨が大降り過ぎて
ワンピースの裾から雨が滴る有り様
( ´ Д ` ) =3はぁ
昨日このメインブログと私の脳内ブログで
年金の話を書いたけど
🏡 月収10万円のパートさんが
受け取る年金額を月1万円増やす為には…
🏡 若い頃の自分が悪いんだもん
(。 ノ ω ◕ฺ ;)仕方ないよね?

私が自分の年金について興味を持ったのは
いつだろう
ハッキリ覚えてないので良くわからないけど
30代後半~40代頃かなぁ
封書でねんきん定期便ってのが届いたのは覚えてるけど
それを ちゃんと見た記憶はほぼ無いんだけど …
うっすらとした 適当な~記憶では、
私の年金見込額は
月5万円ぐらいだったような気がするんだけど
その後 我が人生…最大級の窮地に陥って
色々と慌ただしい現実に向き合うことになるので
自分のねんきん定期便など
のんびり見てる暇もないまま…時は流れ

で…その後、年金について気にするようになったのは
ひとり暮らしを始めた50歳
ひとりで生きていこうと決めたのは良いけど
ひとり暮らしを始めてすぐは
将来への不安ってのも多少あったりはしたんだろうから
自分の年金について詳しく調べようと思って
ねんきん定期便.pdf
ってのを、毎年…ダウンロードしてました。
日本年金機構
【ねんきんネット】 年金の”見込額” に思うこと。
(現在・特別支給の老齢厚生年金を受給中)
(来年・65歳になるので老齢基礎年金が+されます)
10年ほどずっと、年金見込額に激しい減額増額などは無く
今…実際に頂いてる特別支給の老齢厚生年金は、
数円~数百円程度の変動なので
結局のところ、
10年前だったとしても
年金見込み額”はかなり正確だった…という話です。
変動が激しいかもと疑った時期もあったけど
10年ぐらい前に、自分の年金見込み額を見た時 …
そんなに 多くはないけど そんなに 少なくもない
この金額に近い年金が本当にもらえるのなら
私の老後は底辺ながらも、
それなりに なんとかなりそう。
10年”ほど”前に そんな風に思ったのは間違いないけど
物価が急激に上がりはじめた 昨今
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) ちょいっと不安度 アップ。
Category♡
私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今 楽しいのかもと…最近思います。
励みになるので応援お願いします。

☂☁☂☂☂☂☁
今日の #京都 は朝からずっと雨 ☂だけど
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) May 19, 2023
私が歯医者に行く頃には小ぶりになりそうだから
今日は自転車ではなく傘を指して歩いていこうかな。https://t.co/KWbEsRYZzD
若い頃の自分が悪いんだもん (。 ノ ω ◕ฺ ;)
仕方ないよね?
今日は歯のメンテナンス日
歯列矯正中とか…
インプラント予定などがあると
「歯科メンテナンス」は、
ほぼ強制的に入れられます。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧

基本的に
レベルの高い歯周病がある場合は
歯列矯正もインプラントも禁止で受けられず
矯正の器具をつけてる場合は虫歯になりやすい傾向にあるし
歯周病が悪化すると=歯が揺れやすくなり
歯周病のレベルが上がった場合は
矯正の継続が危うくなるので
矯正中はめっちゃ歯に気を使うけど、
そんなにメチャクチャ気を使ってばかりもいられず
ついつい 色々忘れるので
私は ちょっと (。 ノ ω ◕ฺ ;) だめっぽ。
と…ここまで書いて、
歯医者さんに行ってまいりましたが
行きはまぁまぁの雨でしたが、帰りの雨が大降り過ぎて
ワンピースの裾から雨が滴る有り様
( ´ Д ` ) =3はぁ
昨日このメインブログと私の脳内ブログで
年金の話を書いたけど
🏡 月収10万円のパートさんが
受け取る年金額を月1万円増やす為には…
🏡 若い頃の自分が悪いんだもん
(。 ノ ω ◕ฺ ;)仕方ないよね?

私が自分の年金について興味を持ったのは
いつだろう
ハッキリ覚えてないので良くわからないけど
30代後半~40代頃かなぁ
封書でねんきん定期便ってのが届いたのは覚えてるけど
それを ちゃんと見た記憶はほぼ無いんだけど …
うっすらとした 適当な~記憶では、
私の年金見込額は
月5万円ぐらいだったような気がするんだけど
その後 我が人生…最大級の窮地に陥って
色々と慌ただしい現実に向き合うことになるので
自分のねんきん定期便など
のんびり見てる暇もないまま…時は流れ

で…その後、年金について気にするようになったのは
ひとり暮らしを始めた50歳
ひとりで生きていこうと決めたのは良いけど
ひとり暮らしを始めてすぐは
将来への不安ってのも多少あったりはしたんだろうから
自分の年金について詳しく調べようと思って
ねんきん定期便.pdf
ってのを、毎年…ダウンロードしてました。
日本年金機構
【ねんきんネット】 年金の”見込額” に思うこと。
(現在・特別支給の老齢厚生年金を受給中)
(来年・65歳になるので老齢基礎年金が+されます)
10年ほどずっと、年金見込額に激しい減額増額などは無く
今…実際に頂いてる特別支給の老齢厚生年金は、
数円~数百円程度の変動なので
結局のところ、
10年前だったとしても
年金見込み額”はかなり正確だった…という話です。
変動が激しいかもと疑った時期もあったけど
10年ぐらい前に、自分の年金見込み額を見た時 …
そんなに 多くはないけど そんなに 少なくもない
この金額に近い年金が本当にもらえるのなら
私の老後は底辺ながらも、
それなりに なんとかなりそう。
10年”ほど”前に そんな風に思ったのは間違いないけど
物価が急激に上がりはじめた 昨今
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) ちょいっと不安度 アップ。




私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今 楽しいのかもと…最近思います。
励みになるので応援お願いします。
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧仕事も部屋の片付けも大事だけど 同じぐらい休息も大事 https://t.co/jmF1flDwCC
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) May 18, 2023
今日の #京都 は朝からずっと雨 ☂だけど
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) May 19, 2023
私が歯医者に行く頃には小ぶりになりそうだから
今日は自転車ではなく傘を指して歩いていこうかな。https://t.co/KWbEsRYZzD
若い頃の自分が悪いんだもん (。 ノ ω ◕ฺ ;)
仕方ないよね?

- 関連記事
-
-
50代の頃の私と違って60代になった私は金銭管理レベルが上がった。
-
★私は自らすすんで苦労を背負ったんだから満足してるのよ
-
★私と 仲良く出来る人がいるとは思えない
-
★今は もう、全く同情できない状態 なのですよ ね ( ´ Д ` ) ハァ
-
歳とともに 時の流れの速さを感じる事が増えたのは間違いないわね
-
収入はあっても 【 法に基づき 】 所得は0円 非課税世帯です。
-
★どうせなら 最高にステキな最後を。
-
★それを克服すれば私の老後は変わるのではないか
-
★心の病も まちがいなく 悪化してる
-
★人の頑張りってのは金銭が絡むとパワーアップするのよ
-
★私の”怒りの沸点”のポイントは 人に迷惑をかける人
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 私は昔からお金が大好き ( なのに。 )
-
★人としてのプライドはあるけど見栄は張らないので 私の生活費は安い
-
6年ほど掛けて貯めてきたものを自分の為に一気に使う。
-
★最悪の状態に成って医療費が爆上がりって事になる前に
-



