Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

【 毎年恒例 】人生スッキリ化計画

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
台風ははるか南で遠い位置にいるけど
日本の北のには低気圧が3個も南下中で前線もある

流石に

( 。 ŏ ﹏ ŏ )うーん って感じで、
最近の私の気象病は腰痛ではなく肩こりが酷い。

気象病での、
腰痛と肩こり…どっちが辛いかと言えば

私の場合は…
肩こりかな
肩こりから、首もヤバいし、おまけに頭も痛くなって目もおかしい 

気象病…その時の自分の弱い部分が痛くなりやすい

なるほど
更年期から来る子宮の問題が減って今度は肩こり

人間の身体はなかなか複雑でおもしろいよね


新しい 間取図 2023年5月 2

今年も…当たり前のように、やります。

【毎年恒例】人生スッキリ化計画

早いと4月から始まってるんだけど
今年は”更年期うつ”っぽいのがちょっと出たりもしたので

今年は5月から
終活を兼ねた部屋の模様替え

本格的な夏がやってくる前に
部屋の中をすっきりさせて爽やかに暮らしましょう

という…私的な恒例行事みたいなものでございます。



私がこの部屋に引っ越してきて12年半

なんか 私の人生の中では・・・
京都の田舎なのに便利な今の住まいが一番で

二番目に好きなのが、
19歳~21歳頃まで住んでた木屋町三条付近

ベランダに出ると、高瀬川が真下に見えるという

繁華街のど真ん中に2年住んでました。

要するに、

周りに色々いっぱいあって
便利な場所が暮らしやすいと言う話になるのかも。

4月の 京都木屋町高瀬川 2

そう言えば…的な話の流れになるけど

おばあちゃんの住まいとしては

便利な場所のほうが良いかも…と思えてたりするので
今の住まいはとにかく最高

京都は碁盤の目の市街地以外は
ほとんど田舎なんだけど

観光名所的な場所が各所に点在してたりして・・・

京都は世界的に有名な観光地ということもあって

交通の便がかなり良いんじゃないかなと感じます。

Google Earth 京都は狭い

私の 人生スッキリ化計画は 

これからも どんどん進んでいく予定で
身軽になってゆく

その後に迎える老後は…

大好きな 京都を
のんびり観光して回るのが楽しみな 一人暮らしの私 

そしてたまに誰かと のんびり京都観光ってのも…悪くない

今もたまに ブログの読者の人とお会いしてたりしますが

また、ぜひ お付き合い下さいませ。 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ ではまた。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。



歯の治療費 支払済+今後の支払いで 合計260万円

ひとり暮らしの生活費 2023年4月分


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ