Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

あの人が逝った後、私が使えるように選んだ品でございます。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日は朝から部屋の模様替え

大きなパソコンテーブルを処分した後…

テーブルの上にあった品を早めに片付けないと

落ち着かないので

とりあえず一時的に片付けました。

毎年恒例の部屋の模様替え

悪くないけど 良くもない

( 。 ŏ ﹏ ŏ )

観葉植物も鉢替えして植え直し

赤い の鉢に

ネギも植えてみました。(。◕ 。 ◕。)

買ってきて…使った後のネギだけど

意外と伸びて 

ちゃんと食べられるような”ミニネギ”に育つのです。

2023年6月 観葉植物の隣にネギも植えてみた 

とりあえず…

一時的に色々な品をぶっ込んで
まあ、それなりにそれなりな感じで品を収めたけど

納得できてないから、またゆっくり変えて参ります。

色々考えたり工夫したりする、その工程が…楽しいのよね。

(。◕ ⩊ ◕。;)



すでに余命を宣告された後に、

収納がほしいと言われて探して買った品

組み立て式収納ボックス

2023年6月3日 組み立て式収納ボックス
 

入院してから5ヶ月後なので
退院してから4ヶ月後と言う感じで

あの頃はまだ…かなり状態が悪かったから 

1年は無理…と 言われたんで

残り半年ぐらいかもと思ってた時期でした。

だけど、あの人は…頑張って、

この収納ボックスが届いてから2年生き延びました。

新しい部屋の間取図 2023年6月3日 

何故これにしたのかは

買った時にもブログで書きましたが

バラせばコンパクトになり 持ち運びが楽にできて

簡単に組み立てられる品 

って事で、この黒いボックスは

あの人が逝った後、私が使えるように選んだ品

頑張って・・・2年も使ってくれて嬉しかった.、

それは正直な気持ちです。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。





私の食費は絶対に増やせません
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ