Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

今 の 私 は ひ と り で 幸 せ

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
日中は暑いと感じる時間帯もあるけど

今日の私は何故か”寒気”が ヤバい 

( 。 ŏ ﹏ ŏ ) なんだろ

とは思いつつも、部屋の模様替えで筋肉痛があるぐらいで

気力もあるし、身体もまぁまぁよく動くし、
お腹の調子も悪くないし…問題無さそうだけど

この時間で少し寒いと感じるので、長袖を来て

ハックショ~イィ ( ; > ω < )/。・・ と、くらぁ・・・


【京都で のんびり ひとり暮らし】 marimekko で おしゃれにしてみた。
marimekko で おしゃれにしてみた。

でもって・・・

まだ頻繁にホットフラッシュが来るから、

ホットフラッシュが来るとポカポカして良い感じ

謎の寒気も ホットフラッシュも 

異常な状態なんだろうけど

妙 に 元 気 な の が 不 気 味

白い可愛いアジサイ 2

今 の 私 は ひ と り で 幸 せ

なんだろう なんでだろう 

今の私は人生の中で一番幸せと感じる

チョット前にYou Tubeで 
家族同居と一人暮らしはどちらが幸せか?
世間の声は予想外の結果に…

という、めっちゃタイトルの長い動画を見たけど

納得できる部分が多いなぁと感じました。



私の家族の場合は

揉めたりする様なことは何もなく

ただ単に、認知症患者の姑の介護と
精神疾患の主人の介護が大変だった、と言うだけだけど…

介護も家庭崩壊の原因にはなる

か ・・・

白い可愛いアジサイ 3

でもまぁ、

最終的な…よしあしだけ重視した結果論で言えば

ヤバい思考かも知れないけど

数十年間と長かったけど、介護もちゃんとやって、

二人とも最後まで看取って

全てが終わった今の私は最高に幸せ 

それは、やりきった充実感があるからこその”幸福度”

… だろうなとは思うんだけど

できれば 介護はしない方向で 

施設にぶっ込むなりして 

逃げ道を考えるのもありだと思う。

白い可愛いアジサイ 1

ぶっちゃけ認知症患者の介護は地獄です。

それを、自分目線から捉えてみた場合

自分の介護のせいで、

我が子の人生を台無しにして 
不幸にする可能性があると…想像してみて下さい。

最悪ですよね、はい そうなんです。

そうなる前に、

親は

子に頼らなくても、ひとりできっちり生きていける環境に居たほうが

親も子も幸せだったりする場合もあるんだろうし 

家族の揉め事のストレスで病むことも無い

ストレスがない自由な生活なら 認知症にもなりにくい。

ま・・・ 考え方は人それぞれだけど ・・・


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。





私の食費は絶対に増やせません
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ