たまに そんなくだらない事を考える私
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日はかろうじて☂マークが少ないけど
明日の木曜日から少しずつ増えますね。
自然の花や樹々には恵みの雨も
多すぎると災害になる。
世界中で”ナニカ”がおかしい。
ナニがおかしいのか、なんとなく解ってきたから
改めなきゃね…と誰もが思って反省して行動してるけど
人も地球も似たようなもので…
これぐらいなら大丈夫だろう~とか思って
微熱の段階でほっといたら悪化した…ってな感じかしら。

ニンゲンは
どの時代に生まれてたら最高だったのか
たまに そんなくだらない事を考える私
いつの時代に生まれたかったですか
自然豊かで世の中のすべてが美しい時代もあった地球
進化の過程で生まれていたら
命を守ることすらもままならないだろうし
秩序のない時代に生まれていたら
最悪だったんだろうし
文明と呼ばれるものが始まって
素敵な時代に突入しても
それはそれでなかなか過酷だったようだし
文明が進化して
それなりに便利な暮らしを始めるようになったらなったで
もっと もっと ・・・ と、
人の欲はとめどなく
領土の奪い合いで人は戦い、
そんな時代に生まれていたら、やはり悲惨で…
いや・・・
こんなに文明の進化した今の時代でも、それが続いてるのか
それがニンゲンの本来のありかたなのか
ただの馬鹿なのか ( 0 д 0 ) なんだろう

まぁ とにかく
今の地球は何かがおかしい。
以前も同じ様な話を書いてるんだけど
なんか やるせないのよ
==================================================
やるせない
憂いや悲しみを紛らわせようとしても、
思いを晴らすすべがないためにどうしようもなく、
つらくせつないことを意味する表現
==================================================
こんな時代だと
「昔はよかった」 とつぶやく人が多いけど、
そうでも無いはず。
感染症とか、異常気象とか、色々あるけど
今というこの時を過ごしてる全ての人が今に馴染んでる
インターネットがない時代
パソコンがない時代 スマホがない時代
そんな時代に戻りたいと願う人は、少ない気がします。

世の中 本当に色々あるけど
昭和の良さを知りつつ育ち、
平成を生き、令和を楽しんでる
今の時代が最強で最高
100年 200年 それ以上先の事は予測不可能
って事で
現在・30代~40代ぐらいから~私ぐらいの世代の人が
最高に幸せな時代なんだと私は思うんだよね。
なので、まだまだ この先 色々あるんだろうけど、
今を生きて 今を楽しみたいなぁと思うんです。
私の残り時間は 少ないんだろうけど・・・
少ないからこそ
やりたいことを、好きなように出来ることが 最高に幸せ。
Category♡
私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。

明日の木曜日から少しずつ増えますね。
自然の花や樹々には恵みの雨も
多すぎると災害になる。
世界中で”ナニカ”がおかしい。
ナニがおかしいのか、なんとなく解ってきたから
改めなきゃね…と誰もが思って反省して行動してるけど
人も地球も似たようなもので…
これぐらいなら大丈夫だろう~とか思って
微熱の段階でほっといたら悪化した…ってな感じかしら。

ニンゲンは
どの時代に生まれてたら最高だったのか
たまに そんなくだらない事を考える私
いつの時代に生まれたかったですか
自然豊かで世の中のすべてが美しい時代もあった地球
進化の過程で生まれていたら
命を守ることすらもままならないだろうし
秩序のない時代に生まれていたら
最悪だったんだろうし
文明と呼ばれるものが始まって
素敵な時代に突入しても
それはそれでなかなか過酷だったようだし
文明が進化して
それなりに便利な暮らしを始めるようになったらなったで
もっと もっと ・・・ と、
人の欲はとめどなく
領土の奪い合いで人は戦い、
そんな時代に生まれていたら、やはり悲惨で…
いや・・・
こんなに文明の進化した今の時代でも、それが続いてるのか
それがニンゲンの本来のありかたなのか
ただの馬鹿なのか ( 0 д 0 ) なんだろう

まぁ とにかく
今の地球は何かがおかしい。
以前も同じ様な話を書いてるんだけど
なんか やるせないのよ
==================================================
やるせない
憂いや悲しみを紛らわせようとしても、
思いを晴らすすべがないためにどうしようもなく、
つらくせつないことを意味する表現
==================================================
こんな時代だと
「昔はよかった」 とつぶやく人が多いけど、
そうでも無いはず。
感染症とか、異常気象とか、色々あるけど
今というこの時を過ごしてる全ての人が今に馴染んでる
インターネットがない時代
パソコンがない時代 スマホがない時代
そんな時代に戻りたいと願う人は、少ない気がします。

世の中 本当に色々あるけど
昭和の良さを知りつつ育ち、
平成を生き、令和を楽しんでる
今の時代が最強で最高
100年 200年 それ以上先の事は予測不可能
って事で
現在・30代~40代ぐらいから~私ぐらいの世代の人が
最高に幸せな時代なんだと私は思うんだよね。
なので、まだまだ この先 色々あるんだろうけど、
今を生きて 今を楽しみたいなぁと思うんです。
私の残り時間は 少ないんだろうけど・・・
少ないからこそ
やりたいことを、好きなように出来ることが 最高に幸せ。




私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
(。◕ 。 ◕。) #100円 の 重 み
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) June 5, 2023
【 https://t.co/7iV7tzxojZ 】#100均 pic.twitter.com/NbDVEgoBXD

- 関連記事
-
-
★これが歳のせいなら歳をとるたびに収入が減っちゃう( ・ω・` ;)
-
世間に良く有る ” あ る あ る ” 的な 自然の流れ
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 私は昔からお金が大好き ( なのに。 )
-
★シニアのひとり暮らし 枕元に電話
-
★意外と元気そうなので安心しました。
-
★節約は楽しいけど 貯金は楽しめない
-
思ってたより多かったインドア派…びっくりしたけど ちょっと嬉しい私
-
★そ こ が 自 分 の 弱 点
-
★人には乗り越えなきゃならない壁ってのがあるんだろうから
-
相当 馬鹿だった私が 少しずつ成長していく今の暮らし
-
★ひとり暮らしの60代、 もしもの事があっては困るので健康にはお金を使う。
-
★どんなに 心をこめて尽くしてあげても 私の思いが伝わることはないし
-
★日本人は、そのおかげで平和で…幸せに暮らせてるという話なのかも
-
楽天カード で決済でエラー。⦿д⦿。:ぁぁ ヤバい 何かしでかしたかな
-
★私が元主人の面倒を見るのは ただそれだけの理由。
-



