Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

相当 馬鹿だった私が 少しずつ成長していく今の暮らし

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ネムイ(´・ωゞ)

眠い中…今日は朝から
近所の電気屋さんまで行ってまいりまして

カンカン照りで暑くてビックリの晴天31℃の京都

予報では昨日と同じで15時頃に

初夏の黄色い花2

( ´ Д ` ) 眠い理由は珈琲のせい。

尿路結石を6回もやって懲りたので

3年ほど珈琲禁止にしてましたが

今年にはいってから少しずつ飲みはじめ・・・

毎週 日月火3日間、珈琲を禁止にして

お休み前の水曜の夜と
休みの・木・金・土だけ飲むようになりましたが

やっぱ夜飲むと駄目ですね

当たり前の話だけど
コーヒー牛乳でもカフェインがそれなりに入っていて

眠れなさすぎて @ 。 @ ビビった



電気屋さんに行った理由は

先週の土曜日にあり得ない買い物をしたから

速攻返品したかったけど日・月・火・水と仕事なので行けず

今日になってしまったけど、
2,280円の品の返品が完了。

有名なメーカーの、容量128GBのUSBメモリーを買い

品の表面にも128GBというラベルは有るのに

中身は32GBしかなかった。 

あり得ないかもとおもったけどネットで検索したら

そのメーカーのその品で1つの同じ口コミがあったので
なら・・・返品だーって事で行ってきました。

初夏の黄色い花1  

若い頃の馬鹿な私なら、
2,000円程度・・・とか思って

面倒くさいし 忙しいし…とか適当な理由をつけて
返品とか絶対に行ってないなぁ…

と思いながらチャリチャリ自転車で帰ったけど

30代~40代といろいろあって

せっかく建てた家も
投げ売りみたいな感じになって

な~んもなくなって ひとり
地を這うような底辺の今の暮らし

やっと という感じで・・・

お金のありがたみを知って 

物を大事にする事に気がついた 

ひとり暮らしの12年間

初夏の黄色い花3

相当 馬鹿だった私が

少しずつ成長していく今の暮らし

お金は 稼いで 必要なだけ使い 備える  

生きていくために利用すべき大切な”モノ”

基本となるのは 

私自身の健康と心の安定、

そして ちょっした賢さ

まあ 歳を重ねなきゃ解らない事もある、

馬鹿さは若さって事で もういい歳なのだから 頑張るわ。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、

そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。




ひとり暮らしの生活費 2023年5月分


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ