Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

そんな馬鹿みたいな人生だったからこその、今の満足感。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
人はよく、

時の流れが早いわとつぶやくけど

なにげに ついつい そう呟ける人は

そんなに言うほど 大した苦労もせず 

ほどほどの苦労で・・・

それなりにまぁまぁ悩んだとしても 

人や自分の生死に関わるような悩みでもなく

割と幸せな人生だったんじゃないかな

と … 私は いつも思います。

祇園祭行事日程
祇園祭ムードの河原町通り 夕刻5時40分

人生100年時代 

そんな言葉をアチコチでお目にかかる昨今

喜んで良いのか
ワタシ的にはかなり疑問 

私の父は92歳になる寸前の91歳でこの世を去りましたが

最近、母から聞いた父の言葉はなかなか衝撃的で
たぶん、もう一生、私の頭から離れることは無いでしょう。

91歳の父が床に伏せ歩けなくなった時 

父は母に○んだほうがマシと呟いたそうです。

歩けなくなったのが何ヶ月続いたのか
ちゃんと聞いてないので解らないけど
 
何度も…何度も 父はそう呟いていたそうで

確かに医療の進化は素晴らしい、

だけど … 苦しんでも尚 医療の力で生かされる事に

疑問を抱いても…いいでしょうか?

祇園祭ムードの河原町通り 夕刻5時44分 2

そして父が亡くなった同じ年の昨年10月、

精神を病んで尚、
肝臓の病気でこの世を去った元主人は64歳でした。

もう手の施しようがない状態になってやっと、
自ら訪問看護師に電話をかけ、

固く閉ざされた部屋の内鍵を外し

病院に行きたいと自らがのぞみ
およそ3週間後に旅立った

積極的な治療を行える状態ではない 

という事で、点滴と酸素のみで

静かに眠るように旅立った元主人。



心の病と言うよりも、
すでに脳の病気の粋にあった元主人は、

自分の最後を自分で悟った。

一旦病状が落ち着いてからの元主人は
病気が完全に治ったと思い込み

看護も介護もどんどん断って
自分が好きなように生きて、

お酒を飲んでしまったから
肝硬変が悪化して取り返しがつかない状態になったけど

私はそれで良かったのかもと思うのです。

かなりしんどそうなのは見ていてわかったけど

半年ぐらい自由に生きて、

楽しそうでした。

祇園祭ムードの河原町通り 夕刻5時44分

私は今63歳 そして今年の秋で64歳

私の時の流れはとてもゆるやか。

才能も何も無い私は

努力だけで自分の夢を叶えたニンゲンなので

寝る間も惜しんで作品を作り続け

たぶん、人の10倍ぐらい努力したんじゃないかな…

だけどそれは、

絶対に後悔したくないから自らが望んだ苦労。

2016 祇園祭 です3

舅の遺産相続で7年も揉めた挙げ句

実の娘二人に捨てられた、気の毒な姑

末っ子の次男の主人に嫁いだ私でしたが、

姑を引き取ることに決めた結果が地獄の介護

それも同じで、
後悔したくないから姑を引き取ることに決めた結果です。

主人を最後まで看取るという決意も、
悔いを残したくないから。

世間から見たら、
苦労ばかりして馬鹿な人に見えるかも知れないけど

そんな馬鹿みたいな人生だったからこその、

今の 最高の満足感。

それを理解できる人は、ほんのわずかなのだろうか。

そうでもない気がします。

いいねアイコン ブログランキング<br>・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、

そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。


インプラント手術のために開口訓練(開口運動)をしてるけど

ほっぺのたるみを解消できたり

顎関節症にもめっちゃ良かったりするので
お勧めかも。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧



離婚年金分割の平均は約3万円らしい



関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ