今の時代は、お金がないと愛すら語れない。
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日は少し遅めの出勤日
最近は何故か勤務時間がバラバラで
出勤が遅いのは超嬉しい。
朝ゆっくりできるからね ✧*。٩(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )و✧*。

(京都駅ビル)
最近とても暑いですからねお客様も大変そうで
徒歩でお買い物に来なきゃならない高齢者の人は
割と涼しい朝のうちにお買い物をなさるのが恒例だったけど
朝の9時ですでに猛暑の日が続き
しかたなく…
日が暮れそうな時間帯にお越しになる人が増えたけど
そう考える人がメッチャクチャ多くて
夕方~夜のスーパーは大混雑
絶えず店の中央を超える勢いでお客様が並んでる状態が続く
何分も並ばせちゃって…ほんとに申し訳ないと思ってるけど
ただのパートごときには何も出来ない。

(京都駅ビル)
随分前に何度も書いたけど・・・
企業側の大改革のせいで、
人員が大幅に削られパートの勤務可能時間もカットされ
多い人は週4~5時間カットされ、私は週30分カットになった。
そんなこんなの大改革に嫌気が差して
辞めていくベテランパートさんが数人出たのは
仕方のない事だし
若い30代~40代の人は
馬鹿らしくなって残ろうと思わないから辞めていった。
だけどシニアはしぶといよ (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
田舎町のシニアの再就職は難しいので、
勤務条件が悪くなっても残る
なので今のレジは…ほぼシニア軍
あたりまえの話の様な気がするけど
企業側としたら想定外の出来事だったらしく、
人手不足に陥って、
どっかから人を引っ張ってきたけど、なかなか使えない。
レジ舐めんなよって感じ
大げさな話ではなく
以前の2倍ぐらい大変でしんどい職場なので
前向き思考の私ですら嫌になる事がたまにあるけど
辞めるつもりはない
今63歳 今年64歳 辞めて他の仕事を探したとしても
田舎のシニアの職となると難しいし
あったとしても悪条件でしんどい仕事しか残ってないのが
割と常識的なお話

(京都駅ビル)
同僚レジの人が
たまにブチギレてグチグチ言いまくってるけど
愚痴ってストレスを発散してるだけで、
どうせ辞められない。
この、なかなか過酷な世の中は
お金が無いと生きて行けない。
世の中お金じゃないよと言う人は基本ちょっとお馬鹿さん
世の中はお金がないと回らない
今の時代は、お金がないと愛すら語れない。
若さゆえの勢いで
好き好き大好きと言い合うのはまだ本当の愛とは言えない
大事な人を幸せにしたいと思ったり、
大事な人を守りたいと思える気持ちが芽生えた時に
やっと愛が生まれる
その愛を守るためには、
ちゃんとした生活基盤を築き上げないとならない
そのために必要なのはお金。
今の若い人が結婚に踏み出せないのは、
金銭的な問題が大きいとされてる
そんな事実も世の中お金という証

(京都駅ビル)
ってことで、
今の私は自分への愛に溢れてるので
自分の為に必死に働きゃならないから頑張れる
自分への愛、
それだけでも頑張って働けるのは間違いのない事実なのだから
ニンゲンは、なかなか奥が深くておもしろい。
割りと…気が付かない人が多いっぽいけど
自分を好きになると幸せになれる
自分を愛せない人は…
結局 何をやってもうまく行かない。
Category♡
私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。

最近は何故か勤務時間がバラバラで
出勤が遅いのは超嬉しい。
朝ゆっくりできるからね ✧*。٩(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )و✧*。

(京都駅ビル)
最近とても暑いですからねお客様も大変そうで
徒歩でお買い物に来なきゃならない高齢者の人は
割と涼しい朝のうちにお買い物をなさるのが恒例だったけど
朝の9時ですでに猛暑の日が続き
しかたなく…
日が暮れそうな時間帯にお越しになる人が増えたけど
そう考える人がメッチャクチャ多くて
夕方~夜のスーパーは大混雑
絶えず店の中央を超える勢いでお客様が並んでる状態が続く
何分も並ばせちゃって…ほんとに申し訳ないと思ってるけど
ただのパートごときには何も出来ない。

(京都駅ビル)
随分前に何度も書いたけど・・・
企業側の大改革のせいで、
人員が大幅に削られパートの勤務可能時間もカットされ
多い人は週4~5時間カットされ、私は週30分カットになった。
そんなこんなの大改革に嫌気が差して
辞めていくベテランパートさんが数人出たのは
仕方のない事だし
若い30代~40代の人は
馬鹿らしくなって残ろうと思わないから辞めていった。
だけどシニアはしぶといよ (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
田舎町のシニアの再就職は難しいので、
勤務条件が悪くなっても残る
なので今のレジは…ほぼシニア軍
あたりまえの話の様な気がするけど
企業側としたら想定外の出来事だったらしく、
人手不足に陥って、
どっかから人を引っ張ってきたけど、なかなか使えない。
レジ舐めんなよって感じ
大げさな話ではなく
以前の2倍ぐらい大変でしんどい職場なので
前向き思考の私ですら嫌になる事がたまにあるけど
辞めるつもりはない
今63歳 今年64歳 辞めて他の仕事を探したとしても
田舎のシニアの職となると難しいし
あったとしても悪条件でしんどい仕事しか残ってないのが
割と常識的なお話

(京都駅ビル)
同僚レジの人が
たまにブチギレてグチグチ言いまくってるけど
愚痴ってストレスを発散してるだけで、
どうせ辞められない。
この、なかなか過酷な世の中は
お金が無いと生きて行けない。
世の中お金じゃないよと言う人は基本ちょっとお馬鹿さん
世の中はお金がないと回らない
今の時代は、お金がないと愛すら語れない。
若さゆえの勢いで
好き好き大好きと言い合うのはまだ本当の愛とは言えない
大事な人を幸せにしたいと思ったり、
大事な人を守りたいと思える気持ちが芽生えた時に
やっと愛が生まれる
その愛を守るためには、
ちゃんとした生活基盤を築き上げないとならない
そのために必要なのはお金。
今の若い人が結婚に踏み出せないのは、
金銭的な問題が大きいとされてる
そんな事実も世の中お金という証

(京都駅ビル)
ってことで、
今の私は自分への愛に溢れてるので
自分の為に必死に働きゃならないから頑張れる
自分への愛、
それだけでも頑張って働けるのは間違いのない事実なのだから
ニンゲンは、なかなか奥が深くておもしろい。
割りと…気が付かない人が多いっぽいけど
自分を好きになると幸せになれる
自分を愛せない人は…
結局 何をやってもうまく行かない。




私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。

#ミニマリスト になりたい(。◕ 。 ◕。) #シンプル に暮らしたいhttps://t.co/pRr2gC3ZRC #私の部屋 pic.twitter.com/cL0YRUerU9
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) July 15, 2023
#葛藤 しつつも #食べる #夏太り https://t.co/vKWTRseV2o
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) July 18, 2023
- 関連記事
-
-
★今日はとてもしんどいのです。
-
【終活・老活】 簡単に捨てられる品と、絶対に捨てられない品
-
私が1番恐れてる事は
-
★愛されないと 心を病む人がいる
-
★親バカかもしれないけど なんか…良い子に育ったなぁって…思ったわ
-
★歳を重ねるたびに幸せになる は 間違いなく正解だよ。
-
もらったお金でやります。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) セラミックインレーの価格
-
「 これを読んで下さったら マジで助けて 」
-
私は毎年 老いて退化するけど 気持ちはそうでもない
-
ひとり暮らしの私
-
人と話すのは、ちょっと苦手
-
亡くなった人の携帯電話の解約手続きはなんか面倒ね
-
★京都嵐山から 京都タワーが見えるのかを確かめに(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
★こんな感じで…私の”最後の仕事”はちゃんと出来るんだろうか。
-
★ひとり暮らしで定着した貧乏根性のせいで【決断まで1年7ヶ月】
-



