【京都に住む】 と 決めた一番の理由が実は謎なのです。
Category - 私の幸せの基準
Category 



34℃~36℃辺りが今週の京都の気温
深夜でも28℃もあって
エアコンがないと眠れない
28℃設定だと…ほぼ意味がない暑さなので
27℃設定にしてるけども
暑いなぁ~と目覚めることもあれば
何故か寒い…とか思えて目覚め事も度々
エアコンの調子が悪いわけではなく、
新品の頃からそんな感じで、
温度を適度に調整してるんだろうけど
この部屋のエアコンはちょっと気まぐれらしい。(; ´・ω・ )

これは去年の … 同日
7月24日の写真
真夏の京都・木屋町・先斗町
1年前の夏は
店の明かりが灯る時間帯になっても
人がめっちゃ少ないな~という感じでございましたが
付近に住んでる知り合いの話だと
今年は異常だそうで…
早朝~9時ごろまではまだ…人がまばらなので
狙い目だそうだけど 当たり前にお店は開いていない
だけど … 人に邪魔されず
京都の街を堪能したいなら、
人の居ない早朝は最高だそうで (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
その後 ぽつぽつ増えて、昼前にはもう人がいっぱいで
夕暮れ時~夜は大混雑。
だ そうでございます。 (。◕ 。 ◕。) だよねぁ
祇園付近はもっと凄いらしくて
早朝~深夜とか無関係で
人の数は当たり前に差があるんだろうけど…
なんだかんだと24時間
そこらに人がいたりなんかして 賑やからしい ( 。 ŏ ﹏ ŏ )
全く想像できないから
一度見てみたいと思って探しました。
【LIVE】花見小路(京都市観光協会公式)
Hanamikoji Street, Kyoto Live camera
京都は全てが魅力的
修学旅行で 京都に来て
あ…ここ 私がいずれ住む街だわ
なんか 良くわからない感情だった覚えがあるんだけど
”住みたい” という感情の前に
なんだか・・・”私 ここに住みそう”
そんな感じの思いを抱いた事は明確に覚えてます。
子供だった私に 京都の魅力とかまだ解るはずも無いのに
何に … 魅かれたのか
何か 他の力なのか 何なのか
京都に住むと決めた一番の理由が実は謎なのです。
ぶっちゃけ 明確な理由は今でも良くわからない。

真夏の京都 先斗町
その後は もう 行動あるのみでございして
京都へ まっしぐらという感じで
高校時代は 毎日 バイト バイトで お金をいっぱい貯めて
18歳の秋には京都に住んでおりました。
あれから45年
京都はとにかく最高でした、
私はこのままずっと京都で楽しく暮らし
この地に 骨を埋めることでしょう ・・・
Category♡
私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
深夜でも28℃もあって
エアコンがないと眠れない
28℃設定だと…ほぼ意味がない暑さなので
27℃設定にしてるけども
暑いなぁ~と目覚めることもあれば
何故か寒い…とか思えて目覚め事も度々
エアコンの調子が悪いわけではなく、
新品の頃からそんな感じで、
温度を適度に調整してるんだろうけど
この部屋のエアコンはちょっと気まぐれらしい。(; ´・ω・ )

これは去年の … 同日
7月24日の写真
真夏の京都・木屋町・先斗町
1年前の夏は
店の明かりが灯る時間帯になっても
人がめっちゃ少ないな~という感じでございましたが
付近に住んでる知り合いの話だと
今年は異常だそうで…
早朝~9時ごろまではまだ…人がまばらなので
狙い目だそうだけど 当たり前にお店は開いていない
だけど … 人に邪魔されず
京都の街を堪能したいなら、
人の居ない早朝は最高だそうで (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
その後 ぽつぽつ増えて、昼前にはもう人がいっぱいで
夕暮れ時~夜は大混雑。
だ そうでございます。 (。◕ 。 ◕。) だよねぁ
祇園付近はもっと凄いらしくて
早朝~深夜とか無関係で
人の数は当たり前に差があるんだろうけど…
なんだかんだと24時間
そこらに人がいたりなんかして 賑やからしい ( 。 ŏ ﹏ ŏ )
全く想像できないから
一度見てみたいと思って探しました。
【LIVE】花見小路(京都市観光協会公式)
Hanamikoji Street, Kyoto Live camera
京都は全てが魅力的
修学旅行で 京都に来て
あ…ここ 私がいずれ住む街だわ
なんか 良くわからない感情だった覚えがあるんだけど
”住みたい” という感情の前に
なんだか・・・”私 ここに住みそう”
そんな感じの思いを抱いた事は明確に覚えてます。
子供だった私に 京都の魅力とかまだ解るはずも無いのに
何に … 魅かれたのか
何か 他の力なのか 何なのか
京都に住むと決めた一番の理由が実は謎なのです。
ぶっちゃけ 明確な理由は今でも良くわからない。

真夏の京都 先斗町
その後は もう 行動あるのみでございして
京都へ まっしぐらという感じで
高校時代は 毎日 バイト バイトで お金をいっぱい貯めて
18歳の秋には京都に住んでおりました。
あれから45年
京都はとにかく最高でした、
私はこのままずっと京都で楽しく暮らし
この地に 骨を埋めることでしょう ・・・




私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
仕事中 心がキューとなって目が潤むことも (。ノ ω ◕ฺ。)#没イチhttps://t.co/Wxco89Hz5Q
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) July 24, 2023
#歯列矯正 はかかりつけの #歯科医の #紹介 で行くと安心。https://t.co/hLiK5f8OB5 (真夏の銀閣寺 7月) pic.twitter.com/7W8fxtwDIo
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) July 22, 2023

- 関連記事
-
-
50代の頃の私と違って60代になった私は金銭管理レベルが上がった。
-
神戸 元町 三宮 【 旅先の晩ごはん 】 ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )
-
★流石に それは かわいそうすぎるから・・・
-
★普通に人と 話せるようになりたい。
-
★無理な可能性のほうが高いけど どうしますか?
-
★私は、たまに 人から哀れまれる
-
★誰も何も出来ません 好きにさせて ほっとくしか無い
-
気持ちの整理はついたと思われます。
-
★矯正に行くたびに支払う金額は 47,300円
-
ほっといていい問題なのか否か
-
★やっと余裕ができたという話でございます。
-
★自分の行い次第ですべてが変わる
-
【終活・老活】 簡単に捨てられる品と、絶対に捨てられない品
-
★朗報に歓喜ヾ(。>﹏<。)ノしたけど、それが可能なのか まだ不明
-
★世の中の全ては いずれ成るようになる
-



