Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

実は…他人という立場での介護は 精神的にかなり楽でした。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨日の記事で

2023/ 08/06
今まで…守ったことがない予定

やっと
あの人の遺品整理をしようという気持ちになった話を書いたけど

およそ10ヶ月…ちょっと長すぎましたね。

まだ…整理途中だけど、

あの人の遺品を全部押し入れから出して

少しずつ色々見て整理しようと思ってるけど

時の流れを感じさせるような感じで、

書類が黄ばんでたり

でっかくて重いカバンの中身は、

少し…かび臭かった。
1
五条通から見た清水寺


離婚してからもう随分経つ

え~っと今年は2023年だから…もう14年前か。

たまに色々手伝ってあっげたり助けてあげたり

それなりに交流はあったけど

私には生きるために働かなくてはならず多忙で

そんなに頻繁にはお会いしてませんので

良くわからない12年間。



最後に残された色々な書類から

その12年間の色々なことが 少しずつ見えてくる。

一番驚いたのは。

精神を病んで働けなくなったあの人が書いた”履歴書”

「 え・・・働きたかったの? 」 

元妻の私ですら”偽物”扱いする

”カプグラ症候群” を、発症するほど酷い状態だったのに

働こうとしてた事に驚きました。


これは銀閣寺の坂だけど、清水寺の坂に良く似てます。

まあ、最後に介護できてよかったと思うけど、

妻という立場での介護だったら
どうなるんだろう。

遺品の整理をしつつ…そんな事を考える私。

え?:。⦿д⦿。:

自分一人が生きるのにも大変なのに

病人を抱えてパートに内職?

どう考えても無理でしょう

離婚して、他人という立場だったからこそ

私は自分の暮らしを守れたし

国や京都市の助けを受けて…手厚い介護ができた。

今になって…つくづく思う事は

実は…他人という立場での介護は精神的にかなり楽でした。

だって 

私は他人で

家族じゃないのに介護してるという立ち位置だから

看護師さんとか…介護士さんから、逆に感謝されてましたので、

すごく 気が楽でした。

もし私が 妻という立場だったら 夫を看るのは当たり前?

この世の中 それが ほとんどだろうけども

精神的に大変だろうなあ…って素直に思えました。

頑張ってくださいとか 気楽に言えないわ … ( 0 д 0 )


いいねアイコン ブログランキング<br>・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、

そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。


家計簿ブログを更新しました。
電気代 節約のヒントを得ようかなと思って登録



関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ