Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

夢中になれるナニカ とか 楽しみ とか 生きがいみたいな モノ とか 愛する ナニカ とか

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
パートがお休みの日になると

毎週~通院という生活が続いてまして
今日は婦人科の日

重度・更年期障害で婦人科に通い始めて6年が過ぎ
7年目に入りました。

5年ほどはホルモン補充療法でしたが

ホルモン療法に置ける血栓症のリスクが高まったので
漢方療法に切り替えて1年8ヶ月。

更年期障害の漢方薬は色々あるっぽくて

合うあわない問題もあって、
途中で変えて今はこんな感じ。

半夏厚朴湯 桂枝茯苓丸 

半夏厚朴湯 桂枝茯苓丸 今回だけ特別に マイスリー5

仕事のある前の日に

朝まで眠れない事がたまにあって辛いので

今回だけ特別に
眠りやすくするお薬マイスリー5

こういう系のお薬は苦手なんですよね。

たぶん・・・これじゃなかったと思うけど
5~6年前に処方して頂き、試してみたら

眠れたのは良いけど、

効き過ぎて

朝の目覚め時に朦朧とした状態が長く続いて
怖すぎて凝りてるので

めっちゃ軽いのを希望して 

とりあえず最初は半錠 の 2.5mg錠を
休みの日の前に試してみてという感じで処方されてます。

って事で、試せるのは来週の水曜日の夜…ですね。



このブログを書き始めて10年

”毎度おなじみ” って感じで割と頻繁に書いてますが

私が最も大事に知ってるのは睡眠 

ちゃんと眠れないと  
頭とか身体がちゃんと働いてくれなくて

何もかもの全てがうまく進まなくなるから 

眠れないお歳頃に入った今

ちょっとなら …
お薬に頼ってみてもいいかなって事で

婦人科の先生に処方をお願いしてみました。

今飲んでるサプリ お試し品含む

でもって、これも昔から書いてるけど

サプリメントも大事にしてますね。

ニンゲンが生きるために必要な成分

糖質 脂質 タンパク質 ビタミン ミネラル

更年期を生きる私に必要なカルシウムは
ミネラルに分類されるそうです。 (:。⦿д⦿。:そうだったんだ) 

糖質 脂質 タンパク質 ビタミン ミネラル
それらをバランスよく摂ることが重要だとされてるけど

それが なかなか難しすぎまして…

牛乳が嫌いというか
アレルギーの関係で体質的に合わない時期があったり

果物が苦手っていうか酸味が苦手だったと言う難関もあったり

芋栗豆、
喉に詰まるかもという恐怖心から粒子系が超苦手だったり 

とにかく アレルギーとか苦手な食べ物とか色々あって
サプリメントを利用するようになって30年以上

賛否両論色々あるんだろうから良いか悪いかはどうでも良くて、

サプリメントに関しては自己満足の領域です。

63歳  

今の私に大切なのは健康

70歳になっても たぶん 70代の私に大切なのは健康

80歳になっても たぶん 80代の私に大切なのは健康

身体の健康を維持するために必要なモノは 

睡眠 運動 食事(栄養素) で

ココロの健康を維持するために必要なモノは 

睡眠 運動 食事(栄養素) と 夢中になれるナニカ とか 楽しみ とか

生きがいみたいな モノ とか 愛する ナニカ とか

(。◕ 。 ◕。) いろいろ。

いいねアイコン ブログランキング<br>・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、

そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。



電気代 節約のヒントを得ようかなと思って登録


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ