Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

元主人の2年以上の介護生活…実はそれなりに楽しかったんだよね。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
近畿地方に台風直撃

…っぽいので臨時休業でおやすみ。

台風のような天災で

店が休みになった場合のパートの給料はどうなるか


今回は早めの決断をして頂けた様で、

休みが前の日に決まって助かりました。

2023 8 15 台風 LAN  11時
https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/?c=jp3

台風の影響で不調を感じる人が多いと思うっけど

私も同様で

中耳炎を経験してる左耳だけ詰まった感じの耳閉感

頭がぼーっとしてるし頭痛はもうすでに一昨日ぐらいから続き

今年は腰痛が出なくて助かってますが…とにかくだるい

男性・女性のどっちも、

更年期前40代~更年期後60代の人達は

ホルモンバランスが崩れやすいお歳頃って事で

他の世代の人達よりも、

気圧の変化による自律神経の乱れ方が激しくなりやすいっぽいので

自律神経のツボが密集する耳を

引っ張ったり、つまんでぐるぐる回したりを10分程するだけで
かなり楽になるので、お試し下さいませ。 

自律神経 耳マッサージ


現在 昼前後 台風7号は淡路市付近を北西に移動中

京都市はまだ 普通範囲の風雨

台風は命の危険を伴うし、

多種多様の災害をもたらしちゃうから、

街はもうヒッチャカメッチャカで大変(。ノ ω ◕ฺ。)

例えば、2019年の台風19号の時の経済損失は
(当時の)世界最高額だったそうで、2兆円超えとか…

1万億円が・・・1兆円

え・・・

(◎ ᴗ ◎); 

お気をつけくださいませ。



今日は

臨時休業という事でお休みになったので

やりたいと思ってたコトの続きをやります。

10ヶ月も経ってから

やっと元主人の遺品を整理して

押し入れがスッキリしたということで 

2020 11月6日 洗濯機を置いて カーテンを長くした場合

上の画像の、

元主人が使ってた洗濯機の…中とか上とか

キッチンのカーテンの内側に  

もともと押入れにあった私の品がぎゅうぎゅう詰めされてるので

押し入れに移動させて、整理します。 

ここんとこずっと、遺品整理とか、片付けばかりしてますが、

その間…あの人の事を考えていて思ったことは

介護中の、毎日のお弁当作りを私は楽しんでたし

肝性脳症でボケたあの人はちょっと可愛かったし

元主人の2年以上の介護生活…実はそれなりに楽しかったんだよね。

あの人の初盆

あの人も私も、基本的には 無宗教なので 

特に何もせず 心のなかで想うのみ。


いいねアイコン ブログランキング<br>・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、

そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。






生活費の月額予算は9万円
7月分生活費まとめ 月額予算9万円 年間108万円
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ