歳を重ねて思ったこと 【カレー皿を舐める】
Category - 私の幸せの基準
Category 



そのうち …
台風に変わるかもの”熱帯低気圧a”
熱帯低気圧a の ”a ” は何 (たまに ”b”も有る)
そう思って調べてみたけど
一般人のQ&Aぐらいしか見つかられず
時間がないので断念。_| ̄|○ il||li
出勤前にブログを書いてると、
色々大変で時間がないのよね。

久々にカレーを作った。
更年期に入ってから、なんだかんだと8年
平均的には閉経前後5年+5年
10年ほどが更年期と言われてるらしいけども
ホルモン補充療法を5年ほどやったので閉経が伸びて
まだ閉経…1年半だから、
あと数年は”重度”とされた更年期障害が続くかも知れないので
大豆製品を毎日食べて、エクエルを毎日飲む日々
雑穀米に豆も混ぜて頂くご飯は
なかなか美味しいのです。
お米を洗った後、雑穀米と一緒に炊くだけです。

そう言えば・・・歳を取って色々な事を知って
”大切なもの” ”大切にすべきもの”
ってのをよく考えるようになりましたし …
とにかく なんか
生命体として成長してるのかもとたまに思ったりします。
考え方が
大雑把ではなく、すごく繊細になったと言うかなんというか
でもって
若い頃には考えたこともなかったし、
やったこともなかったような事をするようになったり。
いい例が、タイトルにした
めちゃくちゃ美味しいカレーを作ったりした時、
あ~美味しかった(。◕ 。 ◕。)ぺろぺろ
カレー皿を舐める
ニンゲンの舌は何のためにあるのか。
そんなの誰もが知ってる事なので割愛するけど、
舌は本当に素晴らしい。
ニンゲンとしての尊厳を守るためには
人前で皿を舐めるという行為はしてはならぬ領域だけど
美味しいものをとことん食べ尽くしたい
という本能みたいなものは
”ひとり” なら
大いに満たしても良いのではなかろうか。

歳を重ねるたびに
私は色々なコトを知って覚えて、
地味に成長してるような気がするけど
全て”コト”や”モノ”に対して愛おしい
私は どんどん繊細になってゆく…
セミが木から落ちて転がってる様を見て
命をまっとうしたのだなと 「おつかれさま」と…心で思い。
お米を洗っていて、1粒落ちても ちゃんと拾い。
経年劣化で見た目が衰えても 使える物は何でも とことん使い。
特別に大切に想ってる”モノ”は、捨てられない。
そして、
美味しいカレーも きっちり最後の最後まで食べ尽くしたい。
なんだろうなあ この 感覚
なんか 良いなあ・・・
Category♡
私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
生活費の月額予算は9万円
台風に変わるかもの”熱帯低気圧a”
熱帯低気圧a の ”a ” は何 (たまに ”b”も有る)
そう思って調べてみたけど
一般人のQ&Aぐらいしか見つかられず
時間がないので断念。_| ̄|○ il||li
出勤前にブログを書いてると、
色々大変で時間がないのよね。

久々にカレーを作った。
更年期に入ってから、なんだかんだと8年
平均的には閉経前後5年+5年
10年ほどが更年期と言われてるらしいけども
ホルモン補充療法を5年ほどやったので閉経が伸びて
まだ閉経…1年半だから、
あと数年は”重度”とされた更年期障害が続くかも知れないので
大豆製品を毎日食べて、エクエルを毎日飲む日々
雑穀米に豆も混ぜて頂くご飯は
なかなか美味しいのです。
お米を洗った後、雑穀米と一緒に炊くだけです。


そう言えば・・・歳を取って色々な事を知って
”大切なもの” ”大切にすべきもの”
ってのをよく考えるようになりましたし …
とにかく なんか
生命体として成長してるのかもとたまに思ったりします。
考え方が
大雑把ではなく、すごく繊細になったと言うかなんというか
でもって
若い頃には考えたこともなかったし、
やったこともなかったような事をするようになったり。
いい例が、タイトルにした
めちゃくちゃ美味しいカレーを作ったりした時、
あ~美味しかった(。◕ 。 ◕。)ぺろぺろ
カレー皿を舐める
ニンゲンの舌は何のためにあるのか。
そんなの誰もが知ってる事なので割愛するけど、
舌は本当に素晴らしい。
ニンゲンとしての尊厳を守るためには
人前で皿を舐めるという行為はしてはならぬ領域だけど
美味しいものをとことん食べ尽くしたい
という本能みたいなものは
”ひとり” なら
大いに満たしても良いのではなかろうか。

歳を重ねるたびに
私は色々なコトを知って覚えて、
地味に成長してるような気がするけど
全て”コト”や”モノ”に対して愛おしい
私は どんどん繊細になってゆく…
セミが木から落ちて転がってる様を見て
命をまっとうしたのだなと 「おつかれさま」と…心で思い。
お米を洗っていて、1粒落ちても ちゃんと拾い。
経年劣化で見た目が衰えても 使える物は何でも とことん使い。
特別に大切に想ってる”モノ”は、捨てられない。
そして、
美味しいカレーも きっちり最後の最後まで食べ尽くしたい。
なんだろうなあ この 感覚
なんか 良いなあ・・・




私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
#ダイソー の袋に #毛布 とか薄めの #掛け布団 を
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) August 31, 2023
丸めて突っ込んでみました。#収納 #押入れ #押入れ収納
【https://t.co/fQTdDqDsIe】 pic.twitter.com/hPTGdZWCZH
#賃貸マンション #キッチン #リメイク #リメイクシート
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) August 25, 2023
4年ぶりに貼り直してみました。
賃貸マンション・キッチンリメイク第2段【 黒→白 】
【 https://t.co/ymlkVxxkra 】 pic.twitter.com/oRYE1uGNub
生活費の月額予算は9万円

- 関連記事
-
-
★前もって知ってたら、 周りの人や自分の人生を壊さずに済むかも知れない
-
★虚しさを感じた後に私が元主人に対して思った事は諦めです。
-
★”自分は大丈夫” と 絶対に思わない方がいい。
-
★知らない人と話すとやっぱ緊張する( ノ _ ・。)ストレスと耳閉塞感
-
★私の睡魔は忘れたい事が有るからなのかしら。( *´ ︶ `* )
-
★老後に備えるお金が無くなる現実を直視して、も
-
★「部屋では死なないようにして欲しい」とお願いしました。
-
人に優しくすると、なんとなく幸せな気持ちになれる
-
★悲しむべきか 喜ぶべきか 住民税非課税世帯になりました。
-
★普通レベルまで よじ登ったら 見る景色は変わりますか?
-
★どうするか たぶん誰もがそれなりに悩むとは思うんだけど
-
★歯列矯正初日 と 地震 と いろんな覚悟。
-
感受性が豊かだと 感動することが増えて (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 幸せ
-
★って事で今日は、若くてピチピチの男友達と焼き肉 ( Φ ω Φ )
-
姑と私
-



