「 小 さ な こ と か ら コ ツ コ ツ と 」 って …
Category - 私の幸せの基準
Category 



う~ん( 。 ŏ ﹏ ŏ ) な 不穏な自然現象が
日本全国的、世界各国的、
地球規模でヤバい状態にありそうだけど
本当にどうして良いのか解らないって感じなので、
10年、20年先の地球が心配です。
今のこのヤバい状態は”偏西風”のせいだと
You Tubeとかのニュースでバンバンやってるけど…
そもそも
偏西風という言葉を知ったのは今年初。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
偏西風(気象庁/はれるんランド)
===================================================================
地球の周りを西から東へ向かってふいている風のこと。
地球の北極・南極に近づくほど寒く、
赤道付近に近づくほど暖かいために起こる
「温度差」と「地球の自転」という2つの原因でふきます。
===================================================================
普段はなめらかな蛇行が
色々な要因で大きな蛇行 になってるのが
異常気象の原因のひとつだそうです。
そういう仕組を知っても私には何も出来ないけど
地球がやばいって事は解りました。

ならどうするか。
このサイトが参考になったかな。▼
身近にできる地球温暖化対策とは
個人でできること
そういえば … かなり昔、どっかの芸人さんが
「 小 さ な こ と か ら コ ツ コ ツ と 」
って ・・・ 言ってたよね。
みんなが
地球を守る努力を コツコツやっとけば
地球を守れるんかも
って、その言葉を言ったのは誰だっけ
と
調べてみたら ああ、この人かぁって感じで
本になってました:。⦿д⦿。:へぇ
👈 Amazon と Rakuten 👉


あんま…テレビで見た記憶はないけど
っていうか、そもそも私はテレビを見ないから
西川さんのことは良くわかりませんが
その言葉は好きです。
小さなことからコツコツと
うん 良いですね
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 私が典型的なそのタイプです。
極普通の家庭に生まれ
特別な才能みたいなものとか特に無く
ちょっと絵が好きで ちょっと上手に描けた程度で極めて普通
ただの普通の人が
自分の夢を叶えるために必要なのは努力のみ。
努力とか …
それは 誰にでも出来る事なので
日々 コツコツ やってきただけ
今思えば … あの時の ”小さなコト” の積み重ねで今の私があるだから
コツコツ は とても大事なことかもね。
Category♡
私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
京都のちょっと田舎の生活
【ひとり暮らし】2023年8月分の生活費

日本全国的、世界各国的、
地球規模でヤバい状態にありそうだけど
本当にどうして良いのか解らないって感じなので、
10年、20年先の地球が心配です。
今のこのヤバい状態は”偏西風”のせいだと
You Tubeとかのニュースでバンバンやってるけど…
そもそも
偏西風という言葉を知ったのは今年初。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
偏西風(気象庁/はれるんランド)
===================================================================
地球の周りを西から東へ向かってふいている風のこと。
地球の北極・南極に近づくほど寒く、
赤道付近に近づくほど暖かいために起こる
「温度差」と「地球の自転」という2つの原因でふきます。
===================================================================
普段はなめらかな蛇行が
色々な要因で大きな蛇行 になってるのが
異常気象の原因のひとつだそうです。
そういう仕組を知っても私には何も出来ないけど
地球がやばいって事は解りました。

ならどうするか。
このサイトが参考になったかな。▼
身近にできる地球温暖化対策とは
個人でできること
そういえば … かなり昔、どっかの芸人さんが
「 小 さ な こ と か ら コ ツ コ ツ と 」
って ・・・ 言ってたよね。
みんなが
地球を守る努力を コツコツやっとけば
地球を守れるんかも
って、その言葉を言ったのは誰だっけ
と
調べてみたら ああ、この人かぁって感じで
本になってました:。⦿д⦿。:へぇ
👈 Amazon と Rakuten 👉

あんま…テレビで見た記憶はないけど
っていうか、そもそも私はテレビを見ないから
西川さんのことは良くわかりませんが
その言葉は好きです。
小さなことからコツコツと
うん 良いですね
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 私が典型的なそのタイプです。
極普通の家庭に生まれ
特別な才能みたいなものとか特に無く
ちょっと絵が好きで ちょっと上手に描けた程度で極めて普通
ただの普通の人が
自分の夢を叶えるために必要なのは努力のみ。
努力とか …
それは 誰にでも出来る事なので
日々 コツコツ やってきただけ
今思えば … あの時の ”小さなコト” の積み重ねで今の私があるだから
コツコツ は とても大事なことかもね。




私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
京都のちょっと田舎の生活
【ひとり暮らし】2023年8月分の生活費

#marimekko #部屋 #収納 #招き猫 #オブジェ #雑貨 #北欧 #インテリア
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) September 9, 2023
★https://t.co/vvBwQ1JD4p★
【https://t.co/Ahh3lQOr7D】(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 )#最悪な日 から1週間 #冷蔵庫 の下で昇天した”アレ”のお片付け
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) September 3, 2023
【https://t.co/GKwNdUYvJp】✧*٩(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )و✧* pic.twitter.com/dNQMIFHe2m
- 関連記事
-
-
★60代 親に振リ回されるのも 我が子に悪態をつかれるのも嫌なはず。
-
★55歳ぐらいの頃 このままじゃ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )やばいわぁ そんな風に思えたから
-
★貧乏だったりとかはまったく恥じてないけどね (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
★(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 何故か気分は最高でした。
-
★全額 自費になった 【 抜歯+人工骨の骨移植術 】
-
年間106万円パートの賢い働き方 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
★本人がその鍵を開けないと誰も部屋に入れない
-
お金の流れぐらいはちゃんと把握しておかないと、
-
62歳…63歳 …辺りから老いをめっちゃ感じる昨今
-
★愛する事が幸せなのか 愛される事が幸せなのか
-
歳とともに 時の流れの速さを感じる事が増えたのは間違いないわね
-
【コロナ引きこもり卒業】外出先でもブログが書けるように 【Microsoft Surface Go】を買う。
-
★命を守るために必死で頑張ってきた私は間違いだったのかもと…
-
★最低賃金の改定で時給が上がっても 【 私の年収は上がらない 】
-
★安上がりのストレス発散方法
-



