Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

私の欠点 その 10年後

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
10 年 前 の 2013年

50歳で、ひとり暮らしを始めて

3年になろうとしてたその年の夏

のほほ~んと (。◕ 。 ◕。) 休日を楽しんでて

ふと 

『 もしかしたら、私…今 めっちゃ幸せかも。 』

そう思えたのがすごく不思議で

2013/ 08/ 24 Sat 18:10

ブログを書こうと・・・

病んで無職になった主人に別れてくれと言われて

数年続いてた不動産バブルがはじけ
地価大暴落後に

家を売っぱらって ローン相殺

離婚後 家も無くなって 家族はバラバラになり 

私は借金を抱えて 狭い部屋でひとり暮らし

相当やばそうな人生ドラマだったはずだけど

長岡天満宮 その2

想定に反して

その時の私は何故か めっちゃ幸せだったので

それが面白すぎて

自分のことを書いたら面白いかもと思ってブログを始めましたが

ブログを書くことで

私の中の何かが変わるんじゃないかな 

そんな風に 思えたので書き始めました。




私の欠点  10年前

10年前の私は

いろんな仕事をいっぱいしなきゃ

生活できませんでしたので

とにかく忙しくて

仕事ーパートー仕事ー寝るー仕事ーパート…ENDLESS

パートが休みの日はずっと家仕事で

仕事以外
一歩も部屋から出ず

人が苦手で 超陰キャで インドア派だから めっちゃ出不精  

割と適当な性格で めんどくさがり屋で 家計簿無しのどんぶり勘定 

生活サイクルもバラバラ適当で 完全夜型で朝寝る生活 

50歳~53歳頃は元気だったんで

健康思考 ほぼ無しで

当時は…健康診断も完全にスルーしてました。

長岡天満宮 その1


私の欠点 その 10年後

ブログを書き始めてから

少しずつ変わってまいります。

人が苦手 → レジパートで鍛えられて少しずつ変化 今は多分普通かも

超陰キャ → 今も基本的に陰キャだけど ”超”は取れたかも 

インドア派・出不精 → できるだけ用事を作っては出かけるようになりました。 

割と適当な性格 → リアルまんまのブログなので恥ずくて直すようになります

めんどくさがり屋 → やるとブログで公言するとやるんで 何とか…

家計簿無しのどんぶり勘定 → これも 家計簿ブログを作ったので完全克服 

生活サイクルバラバラ → これはなおさないとしんどいので今はほぼ固定

完全夜型で朝寝る生活 → なんとか3時間 早めて2時寝ー10時起

健康思考 ほぼ無し → 55歳ぐらいから不調が増え始めたので健康意識アップ

健康診断スルー → 不摂生な日常を変化させて 健康診断も55歳ぐらいから



私の欠点  今後

さて… 

まだまだ 私は 欠点だらけでございまして

超びびり 超怖がり 超慎重 超繊細 

道を歩いてるだけでも 五感フル稼働なので 

たぶん~相当疲れるんだろうけど 慣れてます。

これは 直すべきなのか 個性なのか 否か

人から見たら面倒くさい性格だから 

欠点と思われそうだけど

自分では あんま そう思えなくて 割りとお気に入り


いいねアイコン ブログランキング<br>・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、

そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ お薦めハッシュダグ  #60代女性  #シニア女性

シニアのひとり暮らし 2023年9月分の生活費






関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ