Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

私は誰も恨んだりはしない。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
4℃ぐらい気温が上がるだけで
なんかいい感じの24℃の京都

だけど 

現在風速5(m/s)~6(m/s)の風が吹いてるそうなので

たまに風のうなり音が聞こえるし

外に出ると寒く感じる

普通の扇風機が 2.5(m/s)~4(m/s)らしいので

やや強めの
大型扇風機の風がずっと吹き続けてる感じ

って事で、暖かいはずなのに寒そうなので

やっと衣替え的に長袖を朝から引っ張り出したけど

カーディガンとか シワだらけで ( ノ _ ・。)

もっと早く衣替え作業をしとけばよかった…と

アイロンを掛けながら反省する私

そういえば…このアイロンも姑の遺品だわね と 

アイロンを使うたびに姑の事を思い出す私。

黄葉 その2

なんか面白いなぁと思って 

私 は な ん で … 

いまだに姑の遺品を使ってんの

あえて 自分に…そう問いかけてみるけど
特に意味はない

一戸建てで暮らしていた時の

9割以上を捨てて

ひとり暮らしを始めてからまる13年

その間…少しずつ 終活と称して、

残した1割の品の半分以上は捨てたけど

それでもまだ、今の私の部屋に

姑の品は結構たくさんあります。

使いやすさ最優先 古くても買い替えない

単に使えるものは使う 

使えないと思った品 邪魔だと思った品は捨てる。

ただ…それだけ。


ブログランキング・にほんブログ村へ お薦めハッシュダグ  #60代女性  #シニア女性

そしてまた、

元主人の遺品が私の部屋にいっぱい。

そんな感じで

私の部屋のあちこちに、

あの人の遺品とか姑の遺品が有るものだから

その品を使うたびに、姑や、あの人のことを思い出すけど…

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )


黄葉 その1


認知症を患って 

凄く長い間、苦労させられたりして、

私の人生を変えられたとしても

統合失調症になって20年以上

結婚した記憶がないから別れてほしいと望まれて

それなのに別れた後も頼られて、

最後まで看取ることになっても…

どんなに酷い目にあったとしても 

私は誰も恨んだりはしない。

何故?

姑も主人も 

自分で望んで病気になったわけじゃないじゃない。

まぁ、なんていうか 

病気になった人を介護するのは 本当に大変で

二重介護時期は 地獄のような日々を過ごしてましたが

人しての試練だったと考えれば 何てこともなく

以前も書きましたし まだまだ 何度も書くだろうと思うけど

やりきった感で満ち足りている この満足感は 

最高に最幸でございます。


いいねアイコン ブログランキング<br>・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

私の人生、ホントに色々あったけど、

そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。

励みになるので応援お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ お薦めハッシュダグ  #60代女性  #シニア女性

シニアのひとり暮らし 2023年9月分の生活費





関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ