老いても 病んでも そうそう簡単に人に頼れない時代
Category - 私の幸せの基準
Category 



ここんとこ数日メッチャ寝ます
夜の部の同僚が10日ほどお休みということで
みんなで協力してシフトの穴埋めをしてまして
シフト時間が2時間遅くなっただけで
私の生活サイクルが狂い
疲労感が増す様で
21時 過ぎ~頃に帰宅して You Tubeニュースを見て
ご飯を食べて… まったりメールチェックをして …
遊ぼうかなぁと思う前の
23時頃になると激しい睡魔。
24時までに寝てしまえば
朝7時~8時に目覚めるのは当たり前よねって感じで
朝から…何したらいいんだか
ねぇ ( 。 ŏ ﹏ ŏ )
仕方ないから 今日は朝から1時間ほど半身浴で
+ 髪を染めて + ちょっと又髪をカット

その後
中華飯を作って食べたり メールの整理をしたり
来月11月9日~10日と兵庫県にプチ旅に行くので、
お会いする相手の方にメールを書いたり
ヤフオクで、
気になる品を4品ウオッチリストに入れて
品をまじまじチェックして比較して
信用できるのか出来ないのかを調べてたら1時間以上経ってて
起きてから6時間。
疲れたぁ ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) はぁ =3
色々あって ありすぎて
メルカリは、あんま信用しないけど
ヤフオクはそれなりには信用してます
20年近い付き合いで、出品してた時期もあります。
って事で…今日はもう既に、
ひと仕事した感がバリバリの疲労感 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
ハッシュダグ #60代女性 #シニア女性
今日はちょっと
昨日職場であった出来事を書いてみるけど、
愚痴とか悪口ではないよ
昨日のシフトは夜の8時半まででした。
最後のお客様は、まともに歩けそうにない
よぼよぼのお爺ちゃんで
押し車的な、スーパーなど店によくある
大きめのカートを押してその上に
いっぱいの品を入れたカゴ
いやあ そんなにたくさん買い込まなくてもと思うほど
いっぱいの品

なんか手もブルブル震えてるし
足もガクガクしてて
手押しカートがなきゃ歩けない状態なのが
凄くお気の毒に思えたし
夜の8時半ちょい前となると、そんなにお客様はいないし
そのレジは もう閉めるんで 【レジ休止】札も置いたし
混雑してる時間なら、そこまで出来ないんだけど
状況的に問題はないと判断して
袋に丁寧に入れてあげて運んであげたら。
5年ほど古い同僚に怒られました。
そこまでする必要はない やりすぎ
誰かがそれをすれば 以前やってもらったと
他の人も しなきゃいけなくなるからやめて。
…
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 納得できなかった。
その人の場合は その人に言われたから したわけじゃないけど
大変そうなお客様が居たら 私は 助けてあげたいんだけど
( - ω - ;) 。。。
昔はこんな店じゃなかったんですが
この世の中 少しずつ何かが変わっていく
日本人のおよそ10人に1人は80歳以上
今の世の中 他の場面でも…似たようなもので
老いても 病んでも そうそう簡単に
手は差し伸べられない時代になった
今もう既に そうそう簡単に人に頼れない時代 なのかも。
Category♡
私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
ハッシュダグ #60代女性 #シニア女性
夜の部の同僚が10日ほどお休みということで
みんなで協力してシフトの穴埋めをしてまして
シフト時間が2時間遅くなっただけで
私の生活サイクルが狂い
疲労感が増す様で
21時 過ぎ~頃に帰宅して You Tubeニュースを見て
ご飯を食べて… まったりメールチェックをして …
遊ぼうかなぁと思う前の
23時頃になると激しい睡魔。
24時までに寝てしまえば
朝7時~8時に目覚めるのは当たり前よねって感じで
朝から…何したらいいんだか
ねぇ ( 。 ŏ ﹏ ŏ )
仕方ないから 今日は朝から1時間ほど半身浴で
+ 髪を染めて + ちょっと又髪をカット

その後
中華飯を作って食べたり メールの整理をしたり
来月11月9日~10日と兵庫県にプチ旅に行くので、
お会いする相手の方にメールを書いたり
ヤフオクで、
気になる品を4品ウオッチリストに入れて
品をまじまじチェックして比較して
信用できるのか出来ないのかを調べてたら1時間以上経ってて
起きてから6時間。
疲れたぁ ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) はぁ =3
色々あって ありすぎて
メルカリは、あんま信用しないけど
ヤフオクはそれなりには信用してます
20年近い付き合いで、出品してた時期もあります。
って事で…今日はもう既に、
ひと仕事した感がバリバリの疲労感 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
今日はちょっと
昨日職場であった出来事を書いてみるけど、
愚痴とか悪口ではないよ
昨日のシフトは夜の8時半まででした。
最後のお客様は、まともに歩けそうにない
よぼよぼのお爺ちゃんで
押し車的な、スーパーなど店によくある
大きめのカートを押してその上に
いっぱいの品を入れたカゴ
いやあ そんなにたくさん買い込まなくてもと思うほど
いっぱいの品

なんか手もブルブル震えてるし
足もガクガクしてて
手押しカートがなきゃ歩けない状態なのが
凄くお気の毒に思えたし
夜の8時半ちょい前となると、そんなにお客様はいないし
そのレジは もう閉めるんで 【レジ休止】札も置いたし
混雑してる時間なら、そこまで出来ないんだけど
状況的に問題はないと判断して
袋に丁寧に入れてあげて運んであげたら。
5年ほど古い同僚に怒られました。
そこまでする必要はない やりすぎ
誰かがそれをすれば 以前やってもらったと
他の人も しなきゃいけなくなるからやめて。
…
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 納得できなかった。
その人の場合は その人に言われたから したわけじゃないけど
大変そうなお客様が居たら 私は 助けてあげたいんだけど
( - ω - ;) 。。。
昔はこんな店じゃなかったんですが
この世の中 少しずつ何かが変わっていく
日本人のおよそ10人に1人は80歳以上
今の世の中 他の場面でも…似たようなもので
老いても 病んでも そうそう簡単に
手は差し伸べられない時代になった
今もう既に そうそう簡単に人に頼れない時代 なのかも。




私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
極自然な~ #普通の会話 が出来たら良いなぁ( ◕ ᴗ ◕ )https://t.co/TZuFo74c3I
— Nantonaku (@Aguanieve_KURO) October 21, 2023

- 関連記事
-
-
★なんていうかもう最高じゃないですか…という事でお会いする事にしました。
-
★自分の身の丈にあった欲
-
★肝硬変になって1年半でお金がつき 【貯金0円で生活保護】 その2⃣ 金額
-
★お酒をやめたので 金銭的には余裕のサプリ代金月6,000円
-
★91歳の父の様態が急変 【最後の時が近い看取りの選択】
-
★今の私は元主人の介護はほぼ終了という状態です。
-
★60代 親に振リ回されるのも 我が子に悪態をつかれるのも嫌なはず。
-
今 の 私 な ら ひ と り で も 平 気
-
★私のお金の使い方
-
★2023 1月2日 夕方の京都鴨川
-
人として いい歳のとり方をしてるんだろうなと思ったりもした。
-
★私は自分の無力を思い知る。
-
★「ごめんね」 私は毎日…そんな感じの事を、あの人に語りかけてます。
-
★痛みに気力が奪われる(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
何よりも大事なのかも知れない。
-



