ただの花に 感動する私ですが…私はそんな自分が…好き。
Category - 私の幸せの基準
Category 



葉が紅に染まり枯れゆく
寒い時期に

枯れてしまった仲間たちをよそ目に
自分の存在をアピールするかのように
美しく咲く花に感動する私
* 50代と60代を語る 私の脳内 * 👇 サブブログ

ただの花に感動する私ですが
私はそんな自分がちょっと好き。
私は今年の秋で64歳になりました。
私は まだまだ 色々な”コト”に 感動したい。
٩(๑❛ ・❛๑)۶
#60代女性 #シニア女性 #シニアの趣味
世間一般的には
Google先生
歳を重ねると感情が衰える
タイトルの一部を抜粋
✔ 体力の衰えより早く来る…「感情の老化」
✔ 老化は”感情”からはじまる⁈
✔ 40代から始まる「感情の老化」
感受性が豊かだと、
感情も豊かになって
感動することが増える という話だから…
感情を老化させないために、
感受性を磨けば良い?
という話でもなさそうで …

感受性が豊かすぎると
人に気を使いすぎて疲れたり
敏感すぎて… ストレスを抱えやすくなるので
ほどほどが良いんだろうけど
そんな性格を抱えたまま64歳になった私は
日本人の5人に1人
感受性豊かで敏感な性格 【 HSP 】
Highly Sensitive Personに
慣れてきた気がする。

慣れって 意外と凄いと思うのよ…
だぁ かぁ らぁ
感受性が豊かで繊細で…敏感すぎて
生きづらい部分もあるんだけど
歳を取ったからこその経験を活かし
自分のその性格を逆手に取って
もっと いっぱい いろんな事に 感動したい。
Category♡
私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
それなりに幸せな ひとり暮らしのお金事情

なんとなくの 部屋と 雑貨と 私の暮らし NANTONAKU
寒い時期に

枯れてしまった仲間たちをよそ目に
自分の存在をアピールするかのように
美しく咲く花に感動する私
* 50代と60代を語る 私の脳内 * 👇 サブブログ

ただの花に感動する私ですが
私はそんな自分がちょっと好き。
私は今年の秋で64歳になりました。
私は まだまだ 色々な”コト”に 感動したい。
٩(๑❛ ・❛๑)۶
世間一般的には
Google先生
歳を重ねると感情が衰える
タイトルの一部を抜粋
✔ 体力の衰えより早く来る…「感情の老化」
✔ 老化は”感情”からはじまる⁈
✔ 40代から始まる「感情の老化」
感受性が豊かだと、
感情も豊かになって
感動することが増える という話だから…
感情を老化させないために、
感受性を磨けば良い?
という話でもなさそうで …

感受性が豊かすぎると
人に気を使いすぎて疲れたり
敏感すぎて… ストレスを抱えやすくなるので
ほどほどが良いんだろうけど
そんな性格を抱えたまま64歳になった私は
日本人の5人に1人
感受性豊かで敏感な性格 【 HSP 】
Highly Sensitive Personに
慣れてきた気がする。

慣れって 意外と凄いと思うのよ…
だぁ かぁ らぁ
感受性が豊かで繊細で…敏感すぎて
生きづらい部分もあるんだけど
歳を取ったからこその経験を活かし
自分のその性格を逆手に取って
もっと いっぱい いろんな事に 感動したい。




私の人生、ホントに色々あったけど、
そのおかげで、今が… 楽しいのかもと最近思います。
励みになるので応援お願いします。
それなりに幸せな ひとり暮らしのお金事情

なんとなくの 部屋と 雑貨と 私の暮らし NANTONAKU

- 関連記事
-
-
( ◕ ᴗ ◕ ) シニア以降のひとり暮らしに大事なこと
-
★:。⦿д⦿。:そうだったんだ Twitter
-
★ネット収益が72万円あった時の青色確定申告の経費
-
★たまに介護中の元主人の事を可愛いと思う事”も”有る( * • ω • * )
-
★ひとり暮らしも節約も そろそろベテランかしら( Φ ω Φ )
-
★50代~60代の女性の興味や関心👑10位に入ってないのは何故
-
当たり前のように 何かが少しずつ変わってきてる
-
年収が3~6万円上がるだけで、引かれる金額が大幅にアップ
-
【生活費+αはトントン】 あの人の最後の費用分はまるまる赤字
-
★そんなこんなで 歳を重ねる事は悪くないなあ…とか思えてたり
-
★収入が減ったけど 自由な時間が増えたのに 欲は減った。
-
★【勤務時間を減らすメリットの説明をされました。】働きながら失業保険を受け取る
-
★私は まだ 元主人の事を、愛おしい人…と 思ってますよ。
-
★その後は振り出しに戻って0 貯金からのスタートになるんだろうけど
-
このまま一生、この部屋で過ごせたら幸せだけど
-



